![]() 武井バーナー 501Aセット 冬キャン必須アイテム |
![]() VARGO(バーゴ) チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ+アルコールバーナー【お得な2点セット】 道具沼への入口w |
![]() 武井バーナー 301Aセット もう一台欲しいな |
【そろそろ、ブログの記事が古くなってきているものがあります。リンク切れなどお気づきになりましたらご連絡くださると幸いです。】 |

2012年02月06日
中蒜山オートキャンプ場(雪中キャンプ)
2月4日から1泊で中蒜山オートキャンプ場へ行ってきました

今年2回目のキャンプは、前回につづき雪中キャンプ♪
先週の寒波にワクワクしながら行ってきました
今回ご一緒させていただいたのは。。。
でかあたまさん ファミリー
ピー助&ピー子さん ファミリー
我が家 珍しくファミリー(笑)
嬉しい襲撃は、、、
初めましてじゃないけど初めまして~の
ユンさん 夫婦
5月のパワーズさんのストキャンで
お向かいの方だったそうです~
でした


今年2回目のキャンプは、前回につづき雪中キャンプ♪
先週の寒波にワクワクしながら行ってきました

今回ご一緒させていただいたのは。。。
でかあたまさん ファミリー
ピー助&ピー子さん ファミリー
我が家 珍しくファミリー(笑)
嬉しい襲撃は、、、
初めましてじゃないけど初めまして~の
ユンさん 夫婦
5月のパワーズさんのストキャンで
お向かいの方だったそうです~
でした

いきなり、夜~

今回は仕事がちょっと遅くなり
バイパスの工事渋滞にはまり
到着が16時頃になりました。
急いで、雪を踏み踏みして
なんとか設営完了です。
今回はファミリーなので、リビシェルinアメS仕様

私は、コット寝でした。
リビングは、でかあたまさんがヴェレーロを張ってくれました
ありがとうございまーす

やっぱりヴェレーロは3~4組のグルキャンのリビングに最適ですね

ユンさんに頂いた、ブッセ これ美味しいね~


我が家の、カクレモモジリも喜んでおりました

うっすら 月明かりがあり
風も無く今回も温かい中蒜山でした
積雪は前回よりも倍ぐらいでした

いつもの通り、深夜2時すぎまでお喋りして就寝です
気温は-3度ほどでした。

おはようございまーす

お天気は生憎ですがあまり寒くなくいい感じです

子供たちは早くから起きて雪遊び


カクレモモジリ君も今日はご機嫌

朝寝坊大臣のあの方は
朝から、BIGではなくKINGを 朝ラー

子供の砂遊びのバケツより大きかったですよ(笑)
他の方達は、パンに肉まん、ピザまん
朝から沢山食べてお腹いっぱいになった頃。。。

ピー工房 開店でーす

しかも、ホームベーカリーなのに失敗。。。!?
生焼け?(笑)


身が締まった ピー工房さんの パンが焼きあがりました
でも、お味は 美味しかったですよ~

改めて思いましたが、本家O工房さんって 本当にすごいね






朝から、撤収まで子供たちは雪、雪、雪、雪遊び~






場所を、蒜山国民休暇村前に変えて、またまた雪遊び~♪
子供たちは本当にいい笑顔で楽しみました

今回も、おもいっきり雪遊びして楽しいキャンプでした
Posted by しゅん at 17:05│Comments(26)
│中蒜山AC
この記事へのコメント
夜の外の雰囲気、とってもいいですね。
私はスキーさえしませんので、雪の中のことはわからないのですが、
意外に寒くないっていうのは本当ですか。
KINGを一度は食べてみたいとずっと思っていましたが、
見てたら無性に食べたくなってきました。
帰りに買って帰ります。
私はスキーさえしませんので、雪の中のことはわからないのですが、
意外に寒くないっていうのは本当ですか。
KINGを一度は食べてみたいとずっと思っていましたが、
見てたら無性に食べたくなってきました。
帰りに買って帰ります。
Posted by メタ at 2012年02月06日 18:43
楽しかったようですね!
誰かさんの赤いのが輝いてます(笑)
最後のおちが割愛されてますが、脅されたのでしょうか?
そろそろうどんが食べたくなりました。
計画お願いいたします♪
誰かさんの赤いのが輝いてます(笑)
最後のおちが割愛されてますが、脅されたのでしょうか?
そろそろうどんが食べたくなりました。
計画お願いいたします♪
Posted by jk at 2012年02月06日 18:49
お疲れ様でした(o^∇^o)ノ
つうか・・・
まずいパンで大変申し訳ありませんでした(爆)
でも、カクレモモジリクンには好評だったからいいもんっ(ノ◇≦。)!!!
初の雪中キャンプ♪
満喫でき、感謝感激ですヾ(´ε`*)ゝ チュッ♪
また、お願いしま~す(^▽^)/
つうか・・・
まずいパンで大変申し訳ありませんでした(爆)
でも、カクレモモジリクンには好評だったからいいもんっ(ノ◇≦。)!!!
初の雪中キャンプ♪
満喫でき、感謝感激ですヾ(´ε`*)ゝ チュッ♪
また、お願いしま~す(^▽^)/
Posted by ピー子♪ at 2012年02月06日 19:22
沢山雪ありますね~^^
吹雪にあって凍えるレポ期待してたんですがね~(爆
やっぱり・・・
ケシュア5人寝は止めたのね(笑
来年の雪中に向けてペグ制作中です♪
用意が出来たら来年誘ってね(^-^)
吹雪にあって凍えるレポ期待してたんですがね~(爆
やっぱり・・・
ケシュア5人寝は止めたのね(笑
来年の雪中に向けてペグ制作中です♪
用意が出来たら来年誘ってね(^-^)
Posted by きーぼう at 2012年02月06日 20:01
こんばんは
本当に中蒜山は暖かいんですね。
RTはマジ寒かったです。
前回の倍の量の雪って、どんな感じなんですか。
もしかして、トイレに行くのに腰まで埋まるとか。(笑)
今季、もう1回くらい雪中に行って、スノーハイクしたいです。
また、御一緒してくださいね。
本当に中蒜山は暖かいんですね。
RTはマジ寒かったです。
前回の倍の量の雪って、どんな感じなんですか。
もしかして、トイレに行くのに腰まで埋まるとか。(笑)
今季、もう1回くらい雪中に行って、スノーハイクしたいです。
また、御一緒してくださいね。
Posted by Tsune
at 2012年02月06日 20:47

お疲れ様でした(^o^)v
初の雪中、とても楽しかったです!
また行きたくなりました!?
でも体が痛いんですけど…なぜ?
今度は滑りたいですね~(^3^)/
子供たちの笑顔も良いですね♪
次は何処?
また誘ってねー♪父子かソロで(爆)
初の雪中、とても楽しかったです!
また行きたくなりました!?
でも体が痛いんですけど…なぜ?
今度は滑りたいですね~(^3^)/
子供たちの笑顔も良いですね♪
次は何処?
また誘ってねー♪父子かソロで(爆)
Posted by ピー助 at 2012年02月06日 22:11
おはようございます(*^_^*)
雪、雪 すごいですね
壁に穴掘ってる!!楽しそう
リオンちゃんのはいてるブーツ、サキのといっしょと
娘が喜んでました
ご一緒したいですね
雪、雪 すごいですね
壁に穴掘ってる!!楽しそう
リオンちゃんのはいてるブーツ、サキのといっしょと
娘が喜んでました
ご一緒したいですね
Posted by のこにゃん at 2012年02月07日 08:17
メタさんへ
おはようございます^^
夜の雪景色はとても雰囲気があっていいです
周りが雪で白いせいか月明かりがあると結構遠くまでみえるんですよ
雪がふっているとなぜだかそんなに寒くないですね
特にテントは隙間がなくなるのでとても暖かいです。
カマクラなんかあったかいっていいますもんね
KING見て笑ってしまいましたよ
あれはバケツですね(笑)
おはようございます^^
夜の雪景色はとても雰囲気があっていいです
周りが雪で白いせいか月明かりがあると結構遠くまでみえるんですよ
雪がふっているとなぜだかそんなに寒くないですね
特にテントは隙間がなくなるのでとても暖かいです。
カマクラなんかあったかいっていいますもんね
KING見て笑ってしまいましたよ
あれはバケツですね(笑)
Posted by しゅん
at 2012年02月07日 09:15

jkさんへ
おはようございます^0^
楽しかったですよ~♪
一番面白かったのはバイパスで偶然jkさんに出会ったことですが(笑)
赤いのとっても調子がよく最後までキレイに灯っていました
私も赤いの欲しい~!
今月はもうキャンプは厳しそうです(泣)
襲撃でお伺いしたいと思いますので宜しくお願いします^^
おはようございます^0^
楽しかったですよ~♪
一番面白かったのはバイパスで偶然jkさんに出会ったことですが(笑)
赤いのとっても調子がよく最後までキレイに灯っていました
私も赤いの欲しい~!
今月はもうキャンプは厳しそうです(泣)
襲撃でお伺いしたいと思いますので宜しくお願いします^^
Posted by しゅん
at 2012年02月07日 09:19

ピー子さんへ
おはようございます^0^
お疲れ様でしたー!
パンは味は美味しかったですよ~♪
気温であんなにも違うもんなんですね
イーストって不思議ですよね
今回はゆっくりキャンプできてよかったですね
あんなにゆっくりしたキャンプは久々でした
キャンプと温泉の組み合わせは最強ですね^^
また次回も宜しくでーす!
おはようございます^0^
お疲れ様でしたー!
パンは味は美味しかったですよ~♪
気温であんなにも違うもんなんですね
イーストって不思議ですよね
今回はゆっくりキャンプできてよかったですね
あんなにゆっくりしたキャンプは久々でした
キャンプと温泉の組み合わせは最強ですね^^
また次回も宜しくでーす!
Posted by しゅん
at 2012年02月07日 09:22

きーぼうさんへ
おはようございまーす^^
雪、前回の倍ぐらいありましたよ♪
踏み踏みは大変でしたが、雪遊びにはフカフカで子供たち大喜びでした
今回も気温が高く前回と同じぐらいヌクヌクでした
頑張ってリビシェル建てましたよ!
去年の年末から濡れたままだったので気になっていたのですが
カビてなくてよかった~です(笑)
来年と言わず来月でもいいですよ(笑)
次回、雪中は宜しくでーす!
おはようございまーす^^
雪、前回の倍ぐらいありましたよ♪
踏み踏みは大変でしたが、雪遊びにはフカフカで子供たち大喜びでした
今回も気温が高く前回と同じぐらいヌクヌクでした
頑張ってリビシェル建てましたよ!
去年の年末から濡れたままだったので気になっていたのですが
カビてなくてよかった~です(笑)
来年と言わず来月でもいいですよ(笑)
次回、雪中は宜しくでーす!
Posted by しゅん
at 2012年02月07日 09:26

Tsuneさんへ
おはようございまーす^-^ノ
今回も蒜山暖かかったです!
前回と同じぐらいかそれよりも暖かかったかも
RTの方が絶対寒いような気がしてきました(笑)
今回、雪多かったですよ~
道路にも雪が残っていましたよ
サイトは除雪してくれていたので
前と変わらなかったけどフカフカの雪がたっぷりでした
休暇村の前のゲレンデはとっても滑るようになっていて
子供たちと、ピー助&ピー子はおおはしゃぎでした(笑)
今年も雪が多いのでもう一度ぐらい行きたいですね~
行かれるときは是非お声してください!^^
おはようございまーす^-^ノ
今回も蒜山暖かかったです!
前回と同じぐらいかそれよりも暖かかったかも
RTの方が絶対寒いような気がしてきました(笑)
今回、雪多かったですよ~
道路にも雪が残っていましたよ
サイトは除雪してくれていたので
前と変わらなかったけどフカフカの雪がたっぷりでした
休暇村の前のゲレンデはとっても滑るようになっていて
子供たちと、ピー助&ピー子はおおはしゃぎでした(笑)
今年も雪が多いのでもう一度ぐらい行きたいですね~
行かれるときは是非お声してください!^^
Posted by しゅん
at 2012年02月07日 09:31

ピー助さんへ
おはようございまーす^^
お疲れ様でした!
踏み踏みが大変ですが やっぱり雪中楽しいですね♪
もう一回ぐらい行きたいな~^^
もう少し雪遊びをメインに行ってもいいかもしれませんね
来月はもう雪ないかな?また行きましょうね^^
次回もまた宜しくお願いしまーす^0^
おはようございまーす^^
お疲れ様でした!
踏み踏みが大変ですが やっぱり雪中楽しいですね♪
もう一回ぐらい行きたいな~^^
もう少し雪遊びをメインに行ってもいいかもしれませんね
来月はもう雪ないかな?また行きましょうね^^
次回もまた宜しくお願いしまーす^0^
Posted by しゅん
at 2012年02月07日 09:35

のこにゃんさんへ
おはようございまーす!^^
今年も雪が多くて子供たち大喜びでした!
本当に朝から夜まで遊びまくりでしたよ
リオンの履いているコールマンのスノーブーツいいですね
でかあたまさん家からお下がりで頂いちゃいました♪
テントの初張り楽しみですね
その時は是非ご一緒しましょう!
宜しくお願いしまーす♪
おはようございまーす!^^
今年も雪が多くて子供たち大喜びでした!
本当に朝から夜まで遊びまくりでしたよ
リオンの履いているコールマンのスノーブーツいいですね
でかあたまさん家からお下がりで頂いちゃいました♪
テントの初張り楽しみですね
その時は是非ご一緒しましょう!
宜しくお願いしまーす♪
Posted by しゅん
at 2012年02月07日 09:41

お疲れさまでした~♪
今回は本当にすごい雪の量でした。
しかも前日までの寒気の影響で、道路も圧雪状態でしたね~
でも雪中らしい雪中でした。
スピードUP休暇村も子供たちはとてもはしゃいでいましたね~♪
今回は私の暇つぶしのため?にゆっくりとお付き合いいただきありがとうございました。こういう状況がまたたまにあると思いますのでまた付き合ってもらいますよー(笑)
ちなみに・・・・・
KING1つでは物足りませんでした(爆)
今回は本当にすごい雪の量でした。
しかも前日までの寒気の影響で、道路も圧雪状態でしたね~
でも雪中らしい雪中でした。
スピードUP休暇村も子供たちはとてもはしゃいでいましたね~♪
今回は私の暇つぶしのため?にゆっくりとお付き合いいただきありがとうございました。こういう状況がまたたまにあると思いますのでまた付き合ってもらいますよー(笑)
ちなみに・・・・・
KING1つでは物足りませんでした(爆)
Posted by 朝寝坊大臣 at 2012年02月07日 11:55
こんばんは^^
幕張らなくても、横穴で快適に過ごせそうな程の積雪ですね。
気温は竜天と大差ないのかな?
真っ白な方が暖かく見えますね。
また明日から寒波ですね!
ってことは今週末も埋もれに行かれるのでしょうか?
次は車も幕も、埋もれたところ期待してますね!(爆)
幕張らなくても、横穴で快適に過ごせそうな程の積雪ですね。
気温は竜天と大差ないのかな?
真っ白な方が暖かく見えますね。
また明日から寒波ですね!
ってことは今週末も埋もれに行かれるのでしょうか?
次は車も幕も、埋もれたところ期待してますね!(爆)
Posted by マツテック
at 2012年02月07日 22:55

こんばんは~
今年になっても、出撃の勢いが劣れずに、安心しました。
もう、隠居生活なのかと、心配してました。(笑)
中蒜山、良さそうですね~
雪原って感じで。
天候にも恵まれ、ラッキーでしたね♪
今年になっても、出撃の勢いが劣れずに、安心しました。
もう、隠居生活なのかと、心配してました。(笑)
中蒜山、良さそうですね~
雪原って感じで。
天候にも恵まれ、ラッキーでしたね♪
Posted by チータパパ at 2012年02月08日 00:14
朝寝坊大臣さんへ(笑)
お疲れさまでした~^0^
今回もたっぷりと雪があり子供たちは大喜びでしたね
これぞ雪中キャンプって感じでとても楽しかったです
もう一回ぐらい行きたいな~(笑)
今回は、ピー家より でか家の方が楽しませてもらいました
次回も色々楽しませてくださいね(爆)
また県北出張の時は蒜山方面へキャンプ行きましょう!
お疲れさまでした~^0^
今回もたっぷりと雪があり子供たちは大喜びでしたね
これぞ雪中キャンプって感じでとても楽しかったです
もう一回ぐらい行きたいな~(笑)
今回は、ピー家より でか家の方が楽しませてもらいました
次回も色々楽しませてくださいね(爆)
また県北出張の時は蒜山方面へキャンプ行きましょう!
Posted by しゅん at 2012年02月08日 09:09
マツテックさんへ
おはようございまーす^^
今回マツテックさんがRTって聞いたときには
すでに中蒜山が決まっていたので残念でした。
私も牡蠣食べたかったです(猛爆)
中蒜山今年もたっぷりと雪があってとっても楽しいですよ
気温は竜天の方が低いような気がしてきました
竜天ひそかに無茶寒いですよね~!?(笑)
またこちらにお越しの際には連絡してください!
次回は是非ご一緒宜しくお願いしまーす♪
おはようございまーす^^
今回マツテックさんがRTって聞いたときには
すでに中蒜山が決まっていたので残念でした。
私も牡蠣食べたかったです(猛爆)
中蒜山今年もたっぷりと雪があってとっても楽しいですよ
気温は竜天の方が低いような気がしてきました
竜天ひそかに無茶寒いですよね~!?(笑)
またこちらにお越しの際には連絡してください!
次回は是非ご一緒宜しくお願いしまーす♪
Posted by しゅん at 2012年02月08日 09:14
チータパパさんへ
おはようございまーす♪
今年になってまだ2回目なんですよ
せっかく県北にはたっぷりと雪があるので
毎週でも行きたいのですが。。。
今月も、残りの週は厳しいんですよね(泣)
間が開いちゃうと隠居生活に本当になってしまいそうです
それでも近々ご一緒してくださいね^^
おはようございまーす♪
今年になってまだ2回目なんですよ
せっかく県北にはたっぷりと雪があるので
毎週でも行きたいのですが。。。
今月も、残りの週は厳しいんですよね(泣)
間が開いちゃうと隠居生活に本当になってしまいそうです
それでも近々ご一緒してくださいね^^
Posted by しゅん at 2012年02月08日 09:18
こんにちは~^^
大鬼谷よりも、中蒜山の方が雪多いですよね?
雰囲気も違いますしね^^
だだっ広い大雪原で、キャンプしてみたいですよ~。
近くて、いいなぁ~。
雪の中にいると、不思議なことに
そんなに寒くないんですよね(^^♪
谷も気温は低くても、そんなに寒く感じません。
大鬼谷よりも、中蒜山の方が雪多いですよね?
雰囲気も違いますしね^^
だだっ広い大雪原で、キャンプしてみたいですよ~。
近くて、いいなぁ~。
雪の中にいると、不思議なことに
そんなに寒くないんですよね(^^♪
谷も気温は低くても、そんなに寒く感じません。
Posted by ナナ at 2012年02月08日 15:00
ナナさんへ
こんばんは~^^
大鬼谷の方が積雪が多いように見えるけどそうじゃないのかな?
雰囲気で随分と違うモンなんですね
やっぱり両方行って比べてみたいですね
お互い、どちらかは遠いですよね^^;
雪中ってなんで寒くないんでしょうね
気合が入っているからなんでしょうか?(笑)
もっともっと雪遊びしたいですね~♪
こんばんは~^^
大鬼谷の方が積雪が多いように見えるけどそうじゃないのかな?
雰囲気で随分と違うモンなんですね
やっぱり両方行って比べてみたいですね
お互い、どちらかは遠いですよね^^;
雪中ってなんで寒くないんでしょうね
気合が入っているからなんでしょうか?(笑)
もっともっと雪遊びしたいですね~♪
Posted by しゅん at 2012年02月08日 22:11
雪中キャンプ楽しんでますねえ♪
今の季節しかできないですもんね
それにしても今年も雪多いですね
またゆっくりとご一緒してくださいね!
今の季節しかできないですもんね
それにしても今年も雪多いですね
またゆっくりとご一緒してくださいね!
Posted by タツ at 2012年02月09日 20:43
タツさんへ
こんばんは~^^
この時期ならではの雪中ですね
蒜山まではちょっと距離がありますが
もう一回ぐらい行って見たいですね
タツさんも強行で行きましょう(笑)
ゆ~っくりとキャンプしたいですね!
こんばんは~^^
この時期ならではの雪中ですね
蒜山まではちょっと距離がありますが
もう一回ぐらい行って見たいですね
タツさんも強行で行きましょう(笑)
ゆ~っくりとキャンプしたいですね!
Posted by しゅん at 2012年02月09日 23:06
こんばんは^^
中蒜山で楽しそうですね♪
結構な雪があるんですね!
蒜山三座の雪景色・・いいなぁ~雪原も見てみたいものです♪
蒜山三座とテントの写真撮ってみたいな~(^^)
風がないと暖かいですよね。
中蒜山で楽しそうですね♪
結構な雪があるんですね!
蒜山三座の雪景色・・いいなぁ~雪原も見てみたいものです♪
蒜山三座とテントの写真撮ってみたいな~(^^)
風がないと暖かいですよね。
Posted by はっぴ~♪ at 2012年02月12日 00:08
はっぴ~♪さんへ
こんにちは^^
いつもと違うキャンプは雰囲気が違ってそれだけでも楽しいですね♪
雪になれていない我が家はとっても新鮮でした^^
今シーズン2回目の蒜山はどちらも
寒気の中休みで暖かくすごせました
次回は猛吹雪の中で雪中してみたいです(嘘笑)
こんにちは^^
いつもと違うキャンプは雰囲気が違ってそれだけでも楽しいですね♪
雪になれていない我が家はとっても新鮮でした^^
今シーズン2回目の蒜山はどちらも
寒気の中休みで暖かくすごせました
次回は猛吹雪の中で雪中してみたいです(嘘笑)
Posted by しゅん at 2012年02月13日 10:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。