![]() 武井バーナー 501Aセット 冬キャン必須アイテム |
![]() VARGO(バーゴ) チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ+アルコールバーナー【お得な2点セット】 道具沼への入口w |
![]() 武井バーナー 301Aセット もう一台欲しいな |
【そろそろ、ブログの記事が古くなってきているものがあります。リンク切れなどお気づきになりましたらご連絡くださると幸いです。】 |

2016年04月06日
木野山キャンプ場(ターク)
3月29日から1泊で木野山キャンプ場へ行ってきました。続きです。

空き缶でご飯の続きです。
初挑戦でしたが無事空き缶ご飯に成功しました!
今回のキャンプは、初挑戦だらけで
疲れたけど、楽しかった〜でっす!

4月1日の記事に追記の動画もUPしていますので
よかったらそちらも見てください

空き缶でご飯の続きです。
初挑戦でしたが無事空き缶ご飯に成功しました!

今回のキャンプは、初挑戦だらけで
疲れたけど、楽しかった〜でっす!


4月1日の記事に追記の動画もUPしていますので
よかったらそちらも見てください


今回のNewアイテム ターク
焚き火でターク料理したかったんですよね〜



私は、子供達のご飯が失敗した時用に
メスティンで炊飯!

サスガ安定のメスティンです!ねふっくら美味しくできました


空き缶ご飯に
タークで焚き火チキン

インスタントのスープと一緒にいただきます


塩胡椒を忘れたのですが
ニンニクとバターでなんとか美味しくできました


今回から続くかわからないですが
動画も始めてみました
https://www.youtube.com/channel/UCjPshQ6VDWCm7QXTfCDNzeA
よかったら登録よろしくお願いします。
GoProが欲しい(笑)

子供達の食事が終わり
私も、夕食をいただきました

キャンプ場で食べるご飯ってやっぱり美味しい!


ふと気づくと
山が燃えてるのかと思いました


木野山公園が赤い提灯でライトアップしていました〜


とても、幻想的な感じです
桜の時期限定みたいですね


キャンプ場は無駄な明かりはなく
晴れた日には、満天の星空が現れるそうです

今回は、残念ながら夜は薄曇りで見れなかったです

嬉しい襲撃にkenkoさんがドーナツを持ってきてくれました

子供達も私もおやつが欲しかった時間なので嬉しかった〜
ありがとうございます

久しぶりに焚き火を囲みお話して楽しい!

おはようございます!
子供達はまだ寝ているので先に朝食
タークでベーコンエッグ

いつもより美味しい気がしました(笑)

続きまして〜子供達の朝食用に
タークでホットケーキ

初めてホットケーキ作るので火加減が難しい!

なんとか初挑戦のホットケーキも無事焼けて
う〜ん!なかなか美味しそうじゃないですかね?(笑)

今回、青葉制作室さんに作ってもらったパン皿が大活躍しました
木のぬくもりがあって、ちょうどいい大きさ


子供達を起こして朝食です!

やっぱり肉系もいるそうなので
残ったベーコンを炒めます

眺めの良いキャンプ場東側に移動して仲良く食べていました

子供達を飽きさせないイベントその7
空き缶でポップコーン


これは、思いの外楽しい〜

かなり、爆発します


キャラメル味を作ろうと思っていたのですが
朝、間違って子供達に残りの牛乳を飲ませてしまい
バター味のポップコーンのみになりました
また、次回キャラメル味のポップコーンも挑戦してみたいです
動画もありますので、よかったら見てください

今回、利用させていただいた木野山キャンプ場
リニューアルして、開放感のあるキャンプ場になっています
何より、管理人さんご夫婦が若い方でとても親切です

ゴールデンウィークは、まだ空きがあるそうです
近くに、中世夢が原、道の駅などありますので楽しめると思います。
オススメキャンプ場ですよ〜

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。