ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
スポンサードリンク
*お気に入り*
                    
RSSが不調です。 更新されない方がいるので お勧めなRSSご存知の方 おしえてくださーい。。。




武井バーナー 501Aセット
武井バーナー 501Aセット

冬キャン必須アイテム!我が家は9月から5月頃まで使っています




武井バーナー 301Aセット
武井バーナー 301Aセット

301なら¥33,768♪6L缶と合わせて使うと最強ですね




Quechua(ケシュア) 2 SECONDS AIR III
Quechua(ケシュア) 2 SECONDS AIR III

やっぱり我慢できなくて買ってしまいました♪設営、撤収の遅い我が家の強い見方!ちょっと小さいけど初のファミリーテント!?(笑)



スノーピーク(snow peak) アメニティードームS
スノーピーク(snow peak) アメニティードームS

我が家で一番活躍してくれているテント♪嫁さん用に信頼のおけるテントです!



ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

我が家で一番活躍しているテーブル♪2つ持っています。もう2つぐらい欲しい!



スノーピーク(snow peak) パイルドライバー
スノーピーク(snow peak) パイルドライバー

子供が足を引っ掛けないので安心















Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

武井バーナー 501Aセット
武井バーナー 501Aセット

冬キャン必須アイテム
VARGO(バーゴ) チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ+アルコールバーナー【お得な2点セット】
VARGO(バーゴ) チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ+アルコールバーナー【お得な2点セット】

道具沼への入口w
武井バーナー 301Aセット
武井バーナー 301Aセット

もう一台欲しいな

【そろそろ、ブログの記事が古くなってきているものがあります。リンク切れなどお気づきになりましたらご連絡くださると幸いです。】

 

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年05月14日

黒木キャンプ場

GWにお伺いした黒木キャンプ場の紹介です



住所 : 岡山県津山市加茂町桑原121-1

電話 : 0868-42-4402

期間 : 第1・第2キャンプ場4月1日~10月31日 第3キャンプ場 通年

時間 : デイ9:00~16:00 1泊13:00~12:00

料金 : サイト使用料 1泊 2000円 大人500円 小中学生(市外)300円 小学生未満 無料 

設備 : 水洗トイレ、シャワー、炊事棟、コインランドリー、レストラン、多目的棟、他

URL : 黒木キャンプ場

他 : 近くの温泉は 倉見温泉 
 
ファミリーお勧め度 ★★★★☆
ソロお勧め度 ★★☆☆☆

浅い川がサイトのすぐ横に流れていますので
夏場に最適な水遊び場になります。
綺麗な川なので、ブトやカメムシは多めです

第1キャンプ場は 林間
第2キャンプ場は 広場
第3キャンプ場は オート

な感じです(正確にはちょっと違いますが)
サイト料金を取られますのでファミキャン向きですね  続きを読む


Posted by しゅん at 14:40Comments(0)黒木キャンプ場

2010年05月06日

黒木キャンプ場(GWキャンプ♪)

5月1日~3日の2泊3日で黒木キャンプ場へ行ってきました♪

今回は保育園友達5家族のグループキャンプです!

本当は木もれ陽の森に予約していたのですが、

事情があり急遽変更で すぐ近くの黒木キャンプ場へTELすると

ちょうど空いていたので変更となりました。

キャンプが初めての方が3家族なので是非キャンパーさんに

なってもらいたかったのですが出だしからドタバタしてしまいました。。。



初日は我が家と、去年からキャンプ友達の2家族 明日3家族合流です

午前中仕事の為到着は4時ぐらいであっという間に日が暮れ始めます  続きを読む


Posted by しゅん at 11:39Comments(28)黒木キャンプ場