![]() 武井バーナー 501Aセット 冬キャン必須アイテム |
![]() VARGO(バーゴ) チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ+アルコールバーナー【お得な2点セット】 道具沼への入口w |
![]() 武井バーナー 301Aセット もう一台欲しいな |
【そろそろ、ブログの記事が古くなってきているものがあります。リンク切れなどお気づきになりましたらご連絡くださると幸いです。】 |

2015年01月16日
2015年01月14日
釣り(尺メバルの道)

1月5日家族旅行の帰り道 香川県高松市鎌野漁港で釣りをしてきました

私だけ漁港に降ろしてもらい、奥様と子供達はイオンへ

鎌野漁港は足場も良くて、公衆トイレもあり近くに自動販売機、商店もありいい所でした
メバルンも自己最高18cmが釣れました

2時間ほどして迎えに来た 奥さんも「私もちょっとやりたい」と言ったので
初めてのワーム体験です

漁港内で15分ほどやったのですが
ミニメバルとハゼが釣れて楽しかったみたいです

私は、釣れると思っていなかったのでびっくりしました(笑)
私の最初より上手でした

タイトルに(尺メバルの道)と大それた事を書きましたが
自分ルールで尺メバルをいつか釣れるよう頑張ります!
今回いきなり県外の記事でしたが。。。

自分ルール
その1 岡山県で
その2 船釣りは無し
その3 疑似餌
岡山県では厳しい?かもしれませんが
やっぱり地元が好きなので岡山で頑張ってみまーす
