![]() 武井バーナー 501Aセット 冬キャン必須アイテム |
![]() VARGO(バーゴ) チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ+アルコールバーナー【お得な2点セット】 道具沼への入口w |
![]() 武井バーナー 301Aセット もう一台欲しいな |
【そろそろ、ブログの記事が古くなってきているものがあります。リンク切れなどお気づきになりましたらご連絡くださると幸いです。】 |

2011年12月05日
くぼ観光農園
12月3日から1泊で くぼ観光農園へ紅葉
キャンプへ行ってきました

今回ご一緒していただいたのは
アクアさん ソロ
岡ちゃんさん ソロ
たかみっちさん 父子
我が家 父子
教授さん デイ参加
でした。
食べすぎ、飲みすぎのキャンプで
グロッキーになってしまいました(苦笑)


続きを読む



今回ご一緒していただいたのは
アクアさん ソロ
岡ちゃんさん ソロ
たかみっちさん 父子
我が家 父子
教授さん デイ参加
でした。
食べすぎ、飲みすぎのキャンプで
グロッキーになってしまいました(苦笑)



続きを読む
2011年02月15日
くぼ観光農園(車中泊)
2010年06月21日
くぼ観光農園キャンプ場
天気予報に翻弄されながら19日から1泊で
クボカン事、くぼ観光農園へ行ってきました♪

住所 : 岡山市北区御津紙工2688
電話 : 0867-26-0511
期間 : 11月下旬~8月上旬(8月中旬~11月中旬は休園)
時間 : フリー
料金 : 大人(中学生以上)315円 子供(3歳以上)210円
設備 : 炊事棟、トイレ
URL : くぼ観光農園
ファミリーお勧め度 ★★☆☆☆
ソロお勧め度 ★★★★★
岡山市内からも近く6月はホタルも見ることが出来、綺麗な川があるので
沢蟹も取ることができます。栗の木がありますのでクワガタ、カブト虫採取にもいいかも
しかし、8月中旬~11月中旬より ぶどう狩り、栗拾い、しいたけ狩り などがあるので
キャンプ場は閉園です。
続きを読む
クボカン事、くぼ観光農園へ行ってきました♪

住所 : 岡山市北区御津紙工2688
電話 : 0867-26-0511
期間 : 11月下旬~8月上旬(8月中旬~11月中旬は休園)
時間 : フリー
料金 : 大人(中学生以上)315円 子供(3歳以上)210円
設備 : 炊事棟、トイレ
URL : くぼ観光農園
ファミリーお勧め度 ★★☆☆☆
ソロお勧め度 ★★★★★
岡山市内からも近く6月はホタルも見ることが出来、綺麗な川があるので
沢蟹も取ることができます。栗の木がありますのでクワガタ、カブト虫採取にもいいかも
しかし、8月中旬~11月中旬より ぶどう狩り、栗拾い、しいたけ狩り などがあるので
キャンプ場は閉園です。
続きを読む