![]() 武井バーナー 501Aセット 冬キャン必須アイテム |
![]() VARGO(バーゴ) チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ+アルコールバーナー【お得な2点セット】 道具沼への入口w |
![]() 武井バーナー 301Aセット もう一台欲しいな |
【そろそろ、ブログの記事が古くなってきているものがあります。リンク切れなどお気づきになりましたらご連絡くださると幸いです。】 |

2014年05月23日
木もれ陽の森オートキャンプ場
5月19日から2泊で木もれ陽の森オートキャンプ場へ行ってきました

今回ご一緒させていただいたのは
2泊目から
ぴー助君
でした
久しぶりの木もれ陽の森
またまたサイトも増えて
新緑の美しいキャンプでした
ちょっとした超常現象もあって半泣きになり
今回はチビッタかと思いました。。。


続きを読む


今回ご一緒させていただいたのは
2泊目から
ぴー助君
でした
久しぶりの木もれ陽の森

またまたサイトも増えて
新緑の美しいキャンプでした

ちょっとした超常現象もあって半泣きになり
今回はチビッタかと思いました。。。



続きを読む
2014年05月14日
そうじゃ水辺の楽校
5月13日から1泊で乾燥キャンプの聖地(笑)そうじゃ水辺の楽校に行ってきました

今回ご一緒させていただいたのは
Tsuneさん です!
平日にもかかわらず
付き合っていただいてありがとうございます
今回は、ランドブリーズ ソロ ラージフライ
旧型の縦型が手に入ったので初張りに行ってきました
続きを読む


今回ご一緒させていただいたのは
Tsuneさん です!
平日にもかかわらず
付き合っていただいてありがとうございます

今回は、ランドブリーズ ソロ ラージフライ
旧型の縦型が手に入ったので初張りに行ってきました

続きを読む
2014年04月23日
そうじゃ水辺の楽校
4月21日から1泊で無料のキャンプ場 そうじゃ水辺の楽校へ行ってきました

今回ご一緒させていただいたのは
Tsuneさん
です!
第4回 平日キャンプは
もうちょっと勇気を出して
管理人さんがいないキャンプ場で
完ソロを企んでいたのですが
(前回の完ソロはコチラ)
偶然出発前にTsuneさんから連絡頂き
急遽ご一緒してくれました
続きを読む


今回ご一緒させていただいたのは
Tsuneさん
です!
第4回 平日キャンプは
もうちょっと勇気を出して
管理人さんがいないキャンプ場で
完ソロを企んでいたのですが
(前回の完ソロはコチラ)
偶然出発前にTsuneさんから連絡頂き
急遽ご一緒してくれました

2014年03月28日
吉井竜天オートキャンプ場
3月25日から1泊で吉井竜天オートキャンプ場へ行ってまいりました

今回ご一緒させていただいたのは
ぴー助くん
我が家 父子
嬉しい襲撃は
jkさん
でした
第3回 平日キャンプは
フウマの友達 初キャンプです
今回は ぴー助君も子供みたいなものなので
子供5人面倒見るのが大変なキャンプでした(笑)
続きを読む


今回ご一緒させていただいたのは
ぴー助くん
我が家 父子
嬉しい襲撃は
jkさん
でした

第3回 平日キャンプは
フウマの友達 初キャンプです

今回は ぴー助君も子供みたいなものなので
子供5人面倒見るのが大変なキャンプでした(笑)
続きを読む
2014年03月12日
西山高原オートキャンプ場
3月11日から1泊で西山高原レジャー施設に行ってまいりました

第2回 平日キャンプは
超ビビリな私なのですが
またまたキャンプの虫がうずきだしました
どうしても完ソロしたくて…
思い起こせば5年前 コチラ
この時はマジでチビル寸前でした
しかし今回も一人だと不安
それなら管理人さんが常駐しているキャンプ場ならできるのでは?
と考えました
久しぶりのキャンプの聖地 西山高原で初心に返ろうです
続きを読む


第2回 平日キャンプは
超ビビリな私なのですが
またまたキャンプの虫がうずきだしました
どうしても完ソロしたくて…

思い起こせば5年前 コチラ
この時はマジでチビル寸前でした

しかし今回も一人だと不安

それなら管理人さんが常駐しているキャンプ場ならできるのでは?
と考えました

久しぶりのキャンプの聖地 西山高原で初心に返ろうです

続きを読む
2014年02月27日
福谷星の村キャンプ場
2月25日から1泊で福谷星の村キャンプ場へ平日キャンプに行ってまいりました

今回ご一緒させていただいたのは
ぴー助くん
Tsuneさん
嬉しい襲撃は
jkさん
でした♪
第1回 平日キャンプは
ぴー助くん リビシェル初張りでした
続きを読む


今回ご一緒させていただいたのは
ぴー助くん
Tsuneさん
嬉しい襲撃は
jkさん
でした♪
第1回 平日キャンプは
ぴー助くん リビシェル初張りでした

続きを読む