![]() 武井バーナー 501Aセット 冬キャン必須アイテム |
![]() VARGO(バーゴ) チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ+アルコールバーナー【お得な2点セット】 道具沼への入口w |
![]() 武井バーナー 301Aセット もう一台欲しいな |
【そろそろ、ブログの記事が古くなってきているものがあります。リンク切れなどお気づきになりましたらご連絡くださると幸いです。】 |

2010年05月06日
黒木キャンプ場(GWキャンプ♪)
5月1日~3日の2泊3日で黒木キャンプ場へ行ってきました♪
今回は保育園友達5家族のグループキャンプです!
本当は木もれ陽の森に予約していたのですが、
事情があり急遽変更で すぐ近くの黒木キャンプ場へTELすると
ちょうど空いていたので変更となりました。
キャンプが初めての方が3家族なので是非キャンパーさんに
なってもらいたかったのですが出だしからドタバタしてしまいました。。。

初日は我が家と、去年からキャンプ友達の2家族 明日3家族合流です
午前中仕事の為到着は4時ぐらいであっという間に日が暮れ始めます
今回は保育園友達5家族のグループキャンプです!
本当は木もれ陽の森に予約していたのですが、
事情があり急遽変更で すぐ近くの黒木キャンプ場へTELすると
ちょうど空いていたので変更となりました。
キャンプが初めての方が3家族なので是非キャンパーさんに
なってもらいたかったのですが出だしからドタバタしてしまいました。。。

初日は我が家と、去年からキャンプ友達の2家族 明日3家族合流です
午前中仕事の為到着は4時ぐらいであっという間に日が暮れ始めます

第一キャンプ場は1日は4家族ぐらいでした

キャンプ場内の枝垂桜がとても綺麗です

初日は、お手軽に久しぶりに焼肉

夜はかなり冷え込み4度ぐらいになりましたが、
焚き火を深夜2時ぐらいまでやりました


翌朝は、チョコレートフォンデュ
その後温泉に行き、3家族の到着です

我が家のテント総出です(笑)

第2キャンプ場へ偵察
こっちは高い木がなくて開放感がありました

第2キャンプ場のトイレはカメムシが大量発生



夕方早めに夕食の準備に取り掛かります

食べかけですが、キャンプと言えばカレー(笑)
甘口でしたがみんなで食べるカレーは美味いですね♪
大人数になったのでこの後写真がなし。。。

3日目の朝です。
子供たちは木を拾って、ネジネジパン!
みんな上手に焼いていました~♪
12時がチェックアウトなので私は朝からボチボチ片付けを始めます


撤収後暑かったので もう一度川でみんなで遊んでみんな大喜びでした♪
私は、疲れた。。。。(笑)
でも、また皆で行きたいです!
■■■ おしまい ■■■
Posted by しゅん at 11:39│Comments(28)
│黒木キャンプ場
この記事へのコメント
こんにちは^^
結構冷えてたんですね~
我が家はGW後半のお出かけでしたので、夏日でした(汗
BBQにチョコレートフォンデュにカレー、
子供たち大喜びだったでしょうね!
このメニューだと、初めての3家族のお子さんも
きっとキャンプにハマってくれるでしょう!!(笑)
黒木キャンプ場、皆さんのレポでたまにお目見えしますが、
良さそうなところですね~
結構冷えてたんですね~
我が家はGW後半のお出かけでしたので、夏日でした(汗
BBQにチョコレートフォンデュにカレー、
子供たち大喜びだったでしょうね!
このメニューだと、初めての3家族のお子さんも
きっとキャンプにハマってくれるでしょう!!(笑)
黒木キャンプ場、皆さんのレポでたまにお目見えしますが、
良さそうなところですね~
Posted by マツテック at 2010年05月06日 12:21
お疲れ様です(^^)
黒木は我が家も大好きなキャンプ場の一つです♪
子供達を川で遊ばすにはもってこいの場所ですよね。
我が家はいつも第2を使用しています。
他に利用している人も少なく雰囲気いいですからね~
レポ見て久々に行きたくなりました!
黒木は我が家も大好きなキャンプ場の一つです♪
子供達を川で遊ばすにはもってこいの場所ですよね。
我が家はいつも第2を使用しています。
他に利用している人も少なく雰囲気いいですからね~
レポ見て久々に行きたくなりました!
Posted by よぅいち at 2010年05月06日 12:52
楽しんでますね。
我が家のテント総出???
沢山ありますね。(笑)
そう言えばうちも負けないくらい安物が・・・。(自爆)
我が家のテント総出???
沢山ありますね。(笑)
そう言えばうちも負けないくらい安物が・・・。(自爆)
Posted by てるゆき at 2010年05月06日 12:55
キャンプって疲れた!と思っていてもまた次に行きたくなるんですよね~
実際は、キャンプから帰ってきたその日の夜が一番眠れるんですが・・・
まさか5家族分のテントをお持ちとか!
実際は、キャンプから帰ってきたその日の夜が一番眠れるんですが・・・
まさか5家族分のテントをお持ちとか!
Posted by たかみっち
at 2010年05月06日 13:36

黒木でしたか。
暫く行ってないなぁ・・・。
テント総出はお疲れ様です。
ウチも全部出せばと考えて見ましたがどうやっても積載できませんわ(笑)
暫く行ってないなぁ・・・。
テント総出はお疲れ様です。
ウチも全部出せばと考えて見ましたがどうやっても積載できませんわ(笑)
Posted by Ryoma at 2010年05月06日 18:46
黒木は僕も好きで
暑い時期に好んで行きます♪
まさか・・・
一人で設営&撤収!?
お疲れでしょうけど
楽しければOKですよねぇ~!(^^)!
暑い時期に好んで行きます♪
まさか・・・
一人で設営&撤収!?
お疲れでしょうけど
楽しければOKですよねぇ~!(^^)!
Posted by きーぼう at 2010年05月06日 19:21
黒木でしたか。
グルキャン楽しそうですね。
これで新しくキャンプを始める人が増えるとうれしいですね。
ネジネジパンっていうんだ!
美味しく、楽しく、子供たちには最高ですね
やっぱ、これからは川のあるキャンプ場は魅力的ですね。
グルキャン楽しそうですね。
これで新しくキャンプを始める人が増えるとうれしいですね。
ネジネジパンっていうんだ!
美味しく、楽しく、子供たちには最高ですね
やっぱ、これからは川のあるキャンプ場は魅力的ですね。
Posted by Tsune
at 2010年05月06日 19:53

GWはこちらだったんですね。
黒木でのグルキャン、いいですね~。
テント総出でのキャンプライフ伝道活動、本当にお疲れさまでした。
しゅんさんの心遣いで、必ずやキャンパーになると思いますよ。(ウンウン)
黒木でのグルキャン、いいですね~。
テント総出でのキャンプライフ伝道活動、本当にお疲れさまでした。
しゅんさんの心遣いで、必ずやキャンパーになると思いますよ。(ウンウン)
Posted by I木@solo at 2010年05月06日 20:12
マツテックさんへ
こんばんは~^-^
夜は2日とも寒かったです~
元々電源があるサイトの予定だったので
私はよかったのですが、嫁が寒がりましたね^^;
食事はキャンプの王道を行ってみました
大人も子供もやっぱり肉、カレーが大好きみたいです(笑)
黒木は川があるので夏場はとってもいい所ですね!
綺麗な川があるので、虫対策は大変そうです^^;
私も2箇所かまれて未だに痒いです><
こんばんは~^-^
夜は2日とも寒かったです~
元々電源があるサイトの予定だったので
私はよかったのですが、嫁が寒がりましたね^^;
食事はキャンプの王道を行ってみました
大人も子供もやっぱり肉、カレーが大好きみたいです(笑)
黒木は川があるので夏場はとってもいい所ですね!
綺麗な川があるので、虫対策は大変そうです^^;
私も2箇所かまれて未だに痒いです><
Posted by しゅん at 2010年05月06日 20:20
よぅいちさんへ
こんばんは~^0^
あゅさんのブログで見ていたので
一度行って見たいと思っていました!
サイトは第2が広々で近くに車も止められていいですよね~
1~3それぞれ特徴がちがって全部制覇してみたいです(笑)
こんばんは~^0^
あゅさんのブログで見ていたので
一度行って見たいと思っていました!
サイトは第2が広々で近くに車も止められていいですよね~
1~3それぞれ特徴がちがって全部制覇してみたいです(笑)
Posted by しゅん at 2010年05月06日 20:36
黒木ですか、、、
ずいぶん昔に行きましたよ。
橋も覚えがあります。
子供たちが遊んでいる川、、、
冷たくなかったですか?
ずいぶん昔に行きましたよ。
橋も覚えがあります。
子供たちが遊んでいる川、、、
冷たくなかったですか?
Posted by 永庵
at 2010年05月06日 21:07

てるゆきさんへ
こんばんは~^0^
久しぶりの保育園友達だったので
子供達は大喜びでした♪
テントの設営は大変だったけど良い思い出になりました~^^
こんばんは~^0^
久しぶりの保育園友達だったので
子供達は大喜びでした♪
テントの設営は大変だったけど良い思い出になりました~^^
Posted by しゅん at 2010年05月06日 21:53
たかみっちさんへ
こんばんは~^0^
キャンプで疲れて帰ったあとってまたキャンプ行きたくなりますよね(笑)
もう今もウズウズです(爆)
今回テントは3家族分とリビング用にシャン8でした~
ほぼ1人で設営と撤収なので疲れましたよ^^;
こんばんは~^0^
キャンプで疲れて帰ったあとってまたキャンプ行きたくなりますよね(笑)
もう今もウズウズです(爆)
今回テントは3家族分とリビング用にシャン8でした~
ほぼ1人で設営と撤収なので疲れましたよ^^;
Posted by しゅん at 2010年05月06日 21:56
Ryomaさんへ
こんばんは~★
黒木初めてでしたが中々ですね~
あれで、もう少し料金が安ければ言うことないんですがね~
でもまた行きたいキャンプ場になりました^^
テント総出は疲れました~
でも色々張れて自己満足でした(笑)
こんばんは~★
黒木初めてでしたが中々ですね~
あれで、もう少し料金が安ければ言うことないんですがね~
でもまた行きたいキャンプ場になりました^^
テント総出は疲れました~
でも色々張れて自己満足でした(笑)
Posted by しゅん at 2010年05月06日 22:02
きーぼうさんへ
こんばんは~^-^
黒木夏は本当に良さそうですね!
あの川は涼しそう~♪
設営、撤収はほぼ1人でやりました(汗)
それでも、楽しかったです!
こんばんは~^-^
黒木夏は本当に良さそうですね!
あの川は涼しそう~♪
設営、撤収はほぼ1人でやりました(汗)
それでも、楽しかったです!
Posted by しゅん at 2010年05月06日 22:04
Tsuneさんへ
保育園友達のグルキャンで子供達は大喜びでした!
初キャンの人達も始めてくれるといいのですが~^^
ネジネジパンは、勝手に私が命名しました(笑)
ホットケーキMIXに豆腐を混ぜただけなんですが
結構美味しいですよ~^^
川のあるキャンプ場はブトには注意です!
私も2箇所かまれて今もかゆいです^^;
保育園友達のグルキャンで子供達は大喜びでした!
初キャンの人達も始めてくれるといいのですが~^^
ネジネジパンは、勝手に私が命名しました(笑)
ホットケーキMIXに豆腐を混ぜただけなんですが
結構美味しいですよ~^^
川のあるキャンプ場はブトには注意です!
私も2箇所かまれて今もかゆいです^^;
Posted by しゅん at 2010年05月06日 22:08
I木@soloさんへ
こんばんは~★
初黒木でしがた良い所でした~♪
今度は第2、第3にも泊まって見たいと思いました^^
テント総出でキャンプライフ活動が実ることを祈っています(笑)
こんばんは~★
初黒木でしがた良い所でした~♪
今度は第2、第3にも泊まって見たいと思いました^^
テント総出でキャンプライフ活動が実ることを祈っています(笑)
Posted by しゅん at 2010年05月06日 22:11
永庵さんへ
こんばんは~^0^ノ
初黒木でしたが良い所ですね~
この加茂町周辺は中々良いキャンプ場がありますね!
子供達は冷たい水でも平気で入っていましたよ(笑)
多分大人なら、ガクガクブルブルでしょう(爆)
こんばんは~^0^ノ
初黒木でしたが良い所ですね~
この加茂町周辺は中々良いキャンプ場がありますね!
子供達は冷たい水でも平気で入っていましたよ(笑)
多分大人なら、ガクガクブルブルでしょう(爆)
Posted by しゅん at 2010年05月06日 22:24
黒木いったんすねー。
個人的に第2が気に入ってるんすけど
カメムシ大量発生っすか(汗)
また今度いきましょうね。
個人的に第2が気に入ってるんすけど
カメムシ大量発生っすか(汗)
また今度いきましょうね。
Posted by NG at 2010年05月06日 23:19
NGさんへ
こんばんは~^0^
黒木なかなか良い所ですね~♪
確かに第2は開放感がありとても広々してますよね^^
車もすぐ近くに停めれるし第2が良さそうですね
第1も第2も第3も同じ料金っと言うのが納得いきませんが。。。
是非また、行きましょうね!
こんばんは~^0^
黒木なかなか良い所ですね~♪
確かに第2は開放感がありとても広々してますよね^^
車もすぐ近くに停めれるし第2が良さそうですね
第1も第2も第3も同じ料金っと言うのが納得いきませんが。。。
是非また、行きましょうね!
Posted by しゅん at 2010年05月06日 23:26
こんばんは^^
コメ書いて書込ボタンを押したら・・・ただいまメンテ(笑
昨晩はナチュブロどうしたんでしょうね!?
保育園のお友達とキャンプですかいいですね~(^0^)/
それにしてもかわいい鍋、お子さんとよく似合ってますよなんともいい感じで(笑
しかし凄いですね、あるもの全部張るのは結構大変じゃなかったでしょうか、うちにも保存中の幕が5張りほどありますがたまには出さないといけませんね(^0^;
コメ書いて書込ボタンを押したら・・・ただいまメンテ(笑
昨晩はナチュブロどうしたんでしょうね!?
保育園のお友達とキャンプですかいいですね~(^0^)/
それにしてもかわいい鍋、お子さんとよく似合ってますよなんともいい感じで(笑
しかし凄いですね、あるもの全部張るのは結構大変じゃなかったでしょうか、うちにも保存中の幕が5張りほどありますがたまには出さないといけませんね(^0^;
Posted by くまぽん at 2010年05月07日 01:38
くまぽんさんへ
おはようございます^^
私もちょうど0時頃なりました~(泣)
すっごく重かったし GW明けでみんな一気に
ブログUPしたんでしょうかね(笑)
鍋100均の鍋です~(笑)
最近の100均はすごいですよね 何でも売ってるから
助かりますよね~♪^^
くまぽんさんも一度幕全部張ってみてください!
結構くたくたでしたが、意外に楽しいですよ(笑)
おはようございます^^
私もちょうど0時頃なりました~(泣)
すっごく重かったし GW明けでみんな一気に
ブログUPしたんでしょうかね(笑)
鍋100均の鍋です~(笑)
最近の100均はすごいですよね 何でも売ってるから
助かりますよね~♪^^
くまぽんさんも一度幕全部張ってみてください!
結構くたくたでしたが、意外に楽しいですよ(笑)
Posted by しゅん at 2010年05月07日 06:37
お疲れ様でしたね~
しゅん さんのブログでは珍しいですね~
でも、久しぶりの大人数キャンプも楽しかったのでは?
キレイな水辺は、アブに注意ですぞ。
しゅん さんのブログでは珍しいですね~
でも、久しぶりの大人数キャンプも楽しかったのでは?
キレイな水辺は、アブに注意ですぞ。
Posted by チータパパ at 2010年05月08日 22:56
こんばんわ^^
GWキャンプお疲れ様でした~
初めてのキャンプ皆さん快晴の良いお天気で良かったですね!
これで皆さん楽しい沼へハマりますね。(笑)
GWキャンプお疲れ様でした~
初めてのキャンプ皆さん快晴の良いお天気で良かったですね!
これで皆さん楽しい沼へハマりますね。(笑)
Posted by まあえっ家
at 2010年05月08日 23:51

チータパパさんへ
こんばんは~^^
普段お邪魔するキャンプばかりなので
おもてなしキャンプは疲れました~^^;
アブは今回大丈夫でしたが、ブヨに2箇所
行かれてしまいました!(痛痒)
今もまだ痒いです~><。。。
こんばんは~^^
普段お邪魔するキャンプばかりなので
おもてなしキャンプは疲れました~^^;
アブは今回大丈夫でしたが、ブヨに2箇所
行かれてしまいました!(痛痒)
今もまだ痒いです~><。。。
Posted by しゅん at 2010年05月09日 23:41
まあえっ家さんへ
こんばんは~^0^
今回初キャンの方ばかりだったので
天気が心配でしょうがなかったです!
天気がよかったせいか気温が結構下がったので
今度はそっちが心配でした(笑)
お友達に色々プレゼンしたのですが、
私的に自慢のシャン8など目もくれず
周りのコールマンテントの方が気になっていたのには
ちょっとショックでした。。。。(爆)
こんばんは~^0^
今回初キャンの方ばかりだったので
天気が心配でしょうがなかったです!
天気がよかったせいか気温が結構下がったので
今度はそっちが心配でした(笑)
お友達に色々プレゼンしたのですが、
私的に自慢のシャン8など目もくれず
周りのコールマンテントの方が気になっていたのには
ちょっとショックでした。。。。(爆)
Posted by しゅん at 2010年05月09日 23:45
しゅん♪さん ~~~ヾ-^∇^おはよー♪
黒木キャンプ場の詳しいレポート!サンクス (⌒▽⌒)
かなり昔に小生も行った事があります。
今とかなり違っていたかな? 設備良くなっていますね。
Have a nice day ♪
黒木キャンプ場の詳しいレポート!サンクス (⌒▽⌒)
かなり昔に小生も行った事があります。
今とかなり違っていたかな? 設備良くなっていますね。
Have a nice day ♪
Posted by アクア (゚∇^d) at 2010年05月15日 10:52
アクアさんへ
こんばんは~^0^
私はまだキャンプ暦2年目なので
昔は良く分かりませんが、
第1は昔ながらの林間サイトでちょっと狭いですが
雰囲気は良い所でしたね~^^
第3キャンプ場は設備は良いと思いますが
テントサイトは中途半端な感じですね^^;
張るならやっぱり第2が良さそうでしたよ~
こんばんは~^0^
私はまだキャンプ暦2年目なので
昔は良く分かりませんが、
第1は昔ながらの林間サイトでちょっと狭いですが
雰囲気は良い所でしたね~^^
第3キャンプ場は設備は良いと思いますが
テントサイトは中途半端な感じですね^^;
張るならやっぱり第2が良さそうでしたよ~
Posted by しゅん at 2010年05月15日 22:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。