![]() 武井バーナー 501Aセット 冬キャン必須アイテム |
![]() VARGO(バーゴ) チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ+アルコールバーナー【お得な2点セット】 道具沼への入口w |
![]() 武井バーナー 301Aセット もう一台欲しいな |
【そろそろ、ブログの記事が古くなってきているものがあります。リンク切れなどお気づきになりましたらご連絡くださると幸いです。】 |

2016年03月01日
木野山キャンプ場&星空感オートキャンプ場
2月27日リニューアルした木野山キャンプ場へ行ってまいりました!

素敵な管理人さんは、心を動かします!
jkさんから何度か襲撃においで~っと お声を頂いていたのですが
すっかりとキャンパーではなくなった私。。。
何度となくスルー
今回も直前まで迷っていたのですが
重~い腰を上げて久々に襲撃に行ってまいりました(笑)
今回ご一緒させていただいたのは
jkさん ソロ
Tsuneさん ソロ
ぴー助君 ソロ
Sさん ソロ
木野山キャンプ場管理人さん ご夫婦
星空感キャンプ場管理人さん ソロ
ir.biseスタッフさん ソロ
でした!


素敵な管理人さんは、心を動かします!

jkさんから何度か襲撃においで~っと お声を頂いていたのですが
すっかりとキャンパーではなくなった私。。。

何度となくスルー

今回も直前まで迷っていたのですが
重~い腰を上げて久々に襲撃に行ってまいりました(笑)
今回ご一緒させていただいたのは
jkさん ソロ
Tsuneさん ソロ
ぴー助君 ソロ
Sさん ソロ
木野山キャンプ場管理人さん ご夫婦
星空感キャンプ場管理人さん ソロ
ir.biseスタッフさん ソロ
でした!
木野山キャンプ場ホームページ
木野山キャンプ場フェイスブック

入口
前回お伺いしたのは、2011年8月
前回の記事はコチラ
基本的にはほとんど変わっていません。
ir.bisei のスタッフの方々がボランティアなのかな?
できる範囲で美星町を盛り上げています。

入口下
遊具とトイレ
水洗ではありませんが、とってもキレイにされていました

東側からの全体
オートサイトは6サイト
間仕切りはないので解放感ありますね
こう言うタイプのキャンプ場はご一緒になったら
交流がもててキャンプ友達の輪が広がりますね



キャンプ場南側の木が伐採されて とっても見晴らしが良くなっていました
景色も良いのでとっても広く感じます


テントサイトには芝生も敷かれて2年後ぐらいにはフカフカになっていそうです


古くなっていた炊事棟も綺麗にされ清潔感あります。

残念ながら生水は飲めません
今回写真はこれだけ。。。
しかも、キャンプ道具無しのほぼ手ぶらで参加

夕方までの私は やる気の無さが写真の枚数に表れていました

本当に申し訳ございません

夜になり管理人さんご夫婦、星空感の管理人さん、ir.bisei スタッフさんと一緒に宴会
皆さん若いのに、気持ちのあるかた達で無茶苦茶感じよかったです!
私は過去の人になってしまいましたが(苦笑)

少しでもご協力できればと思い今回記事にさせていただきました。
知らなかったのですが只今、星空感オートキャンプ場は一時閉鎖中だったみたいで
この春からir.bisei さんの協力で?こちらもリニューアルして再開されるそうです。
星空感オートキャンプ場は、初期管理人さんの頃から良くしていただいているので
私も応援しているキャンプ場です!

木野山キャンプ場・星空感オートキャンプ場コラボで頑張って行かれるそうです!

是非、みなさんも一度行ってみてください!

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。