ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
スポンサードリンク
*お気に入り*
                    
RSSが不調です。 更新されない方がいるので お勧めなRSSご存知の方 おしえてくださーい。。。




武井バーナー 501Aセット
武井バーナー 501Aセット

冬キャン必須アイテム!我が家は9月から5月頃まで使っています




武井バーナー 301Aセット
武井バーナー 301Aセット

301なら¥33,768♪6L缶と合わせて使うと最強ですね




Quechua(ケシュア) 2 SECONDS AIR III
Quechua(ケシュア) 2 SECONDS AIR III

やっぱり我慢できなくて買ってしまいました♪設営、撤収の遅い我が家の強い見方!ちょっと小さいけど初のファミリーテント!?(笑)



スノーピーク(snow peak) アメニティードームS
スノーピーク(snow peak) アメニティードームS

我が家で一番活躍してくれているテント♪嫁さん用に信頼のおけるテントです!



ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

我が家で一番活躍しているテーブル♪2つ持っています。もう2つぐらい欲しい!



スノーピーク(snow peak) パイルドライバー
スノーピーク(snow peak) パイルドライバー

子供が足を引っ掛けないので安心















Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

武井バーナー 501Aセット
武井バーナー 501Aセット

冬キャン必須アイテム
VARGO(バーゴ) チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ+アルコールバーナー【お得な2点セット】
VARGO(バーゴ) チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ+アルコールバーナー【お得な2点セット】

道具沼への入口w
武井バーナー 301Aセット
武井バーナー 301Aセット

もう一台欲しいな

【そろそろ、ブログの記事が古くなってきているものがあります。リンク切れなどお気づきになりましたらご連絡くださると幸いです。】

 

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

2012年08月20日

木もれ陽の森キャンプ場

8月14日から1泊で木もれ陽の森へ行って来ましたドームテント

木もれ陽の森キャンプ場

お盆休み第二弾びっくり

今回ご一緒させていただいたのは

のこにゃんさん ファミリー
お友達のKさん ファミリー
我が家      父子

でした。

前日の登山で行き倒れて全身筋肉痛でしたが続けてキャンプに行ってきましたランタン

先月は多かった蛾も少なくなっていて

夜は涼しくとても快適でした~♪



木もれ陽の森キャンプ場



今回お借りしたのはグルキャン専用サイトの8番

管理人さんに もう少し幅を広くしてとお願いしていたので

めちゃくちゃ広くなっていました♪

眺めもよく、トイレも近くて便利なサイトでしたドームテント

木もれ陽の森キャンプ場



お昼ごろ到着したので8の一番奥に張らせてもらいました

木もれ陽の森キャンプ場

のこにゃんさんファミリーも到着

木もれ陽の森キャンプ場



雨予報のお盆休み数組キャンセルが出たそうですが

他のお客様も入れ替わり入ってこられておりましたドームテント

木もれ陽の森キャンプ場



木もれ陽の森キャンプ場

子供たちは、冷たい湧き水で水遊び♪

木もれ陽の森キャンプ場



木もれ陽の森キャンプ場



リオンも仲良くしていただいて上機嫌でしたドキッ

木もれ陽の森キャンプ場



夕方になり、今回はKさんが持ってきてくれたお米を

カマドで1,5升炊きますダッチオーブン

木もれ陽の森キャンプ場



私もカマドで炊くご飯を頂くのは初めて♪

木もれ陽の森キャンプ場

とっても美味しく出来上がりましたアップ

お米が新鮮だったのと大量の量が美味しくできるコツらしいです

つまみぐいさせて頂いたのですが、むちゃくちゃ美味しかった~キラキラ

木もれ陽の森キャンプ場



ご飯が炊き上がったら夕食の時間です。

私はお蕎麦を湯がきます

子供にお蕎麦で満腹作戦(笑)

木もれ陽の森キャンプ場



そして、キラキラ焼肉~♪キラキラ

木もれ陽の森キャンプ場



美味しい焼肉をご馳走になりましたドキッ

ご馳走さまでした~アップ

木もれ陽の森キャンプ場

夕食もそこそこに早めに切り上げ

めぐみ壮の温泉にみんなで行きました

木もれ陽の森キャンプ場



温泉の後は、今回偶然に加茂町の花火大会キラキラ

21時50分~ 1000発の花火が打ちあがります

日本で一番遅い時間から打ちあがる花火大会?だそうです

木もれ陽の森キャンプ場

木もれ陽の森キャンプ場



木もれ陽の森キャンプ場

花火の後は、サイトに戻り

子供たちはシール交換を夜遅くまで盛り上がっておりましたプレゼント

木もれ陽の森キャンプ場



翌朝~♪8時頃起床食事

涼しくてぐっすり寝ることができました

朝カレーをシェラカップいっぱいに

めっちゃ旨かった~

木もれ陽の森キャンプ場

昨日の夜の続きのシール交換

子供たちは「女子会」って言ってました(笑)

まだ園児だけど、「女子」になるんですねぴよこ3

木もれ陽の森キャンプ場

朝早くから DAYキャンプのお客様も沢山来られていました

木もれ陽の森キャンプ場

木もれ陽の森キャンプ場



森の中のキャンプ場自然

マイナスイオンを浴びて癒されるわ~アップ

木もれ陽の森キャンプ場

小雨が降ったりやんだりしていたので

合間を見ながら撤収

木もれ陽の森キャンプ場

木もれ陽の森キャンプ場



木もれ陽の森キャンプ場

テントも少し早めのお昼ごろには撤収して

管理棟前で昼食にします食事

木もれ陽の森キャンプ場



流しそうめんも のこにゃんさんにご馳走になりました食事

木もれ陽の森キャンプ場



プチトマトやブドウも流れてきて 美味しかったですキラキラ

木もれ陽の森キャンプ場

木もれ陽の森キャンプ場



子供たちは あまごのつかみ取りもして

木もれ陽の森キャンプ場



やっぱり 綺麗なお水で育ったあまごは美味しいですサカナ

木もれ陽の森キャンプ場

そして最後はなぜだか 変顔大会(笑)

木もれ陽の森キャンプ場

食後ものんびりさせて頂いて

忙しそうにされていたので

ちょっと早めの15時には解散となりました

今度は紅葉の頃お伺いしたいと思いますもみじ01







 




アウトドア&スポーツ ナチュラム
同じカテゴリー(木もれ陽の森AC)の記事画像
木もれ陽の森オートキャンプ場
木もれ陽の森オートキャンプ場
木もれ陽の森キャンプ場
木もれ陽の森キャンプ場
木もれ陽の森キャンプ場(岡山一トイレがキレイ)
木もれ陽の森オートキャンプ場
同じカテゴリー(木もれ陽の森AC)の記事
 木もれ陽の森オートキャンプ場 (2014-05-28 15:42)
 木もれ陽の森オートキャンプ場 (2014-05-23 21:57)
 木もれ陽の森キャンプ場 (2013-04-04 01:44)
 木もれ陽の森キャンプ場 (2012-07-20 11:32)
 木もれ陽の森キャンプ場(岡山一トイレがキレイ) (2012-07-17 17:38)
 木もれ陽の森オートキャンプ場 (2011-11-28 19:25)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
木もれ陽の森キャンプ場
    コメント(0)