![]() 武井バーナー 501Aセット 冬キャン必須アイテム |
![]() VARGO(バーゴ) チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ+アルコールバーナー【お得な2点セット】 道具沼への入口w |
![]() 武井バーナー 301Aセット もう一台欲しいな |
【そろそろ、ブログの記事が古くなってきているものがあります。リンク切れなどお気づきになりましたらご連絡くださると幸いです。】 |

2011年07月19日
木もれ陽の森オートキャンプ場
7月16日から2泊で木もれ陽の森オートキャンプ場へ行って来ました
木もれ陽の森オートキャンプ場HP
パンフレット
サイトマップ

今回ご一緒させていただいたのは
黒マッチョ & めぐ。ちゃん@新婚さん
でかあたまさん
保育園友達のMさん
嬉しい襲撃は
玉島の中山さん
でした。
やっぱり中国道より北は涼しかった~
夜は掛け布団がないと寒いぐらいでした
今年はファミリーでのお出かけが多いです
我が家も、みなさんみたいに夫婦仲良くしたいと思いまーす(爆)



木もれ陽の森オートキャンプ場HP
パンフレット
サイトマップ

今回ご一緒させていただいたのは
黒マッチョ & めぐ。ちゃん@新婚さん
でかあたまさん
保育園友達のMさん
嬉しい襲撃は
玉島の中山さん
でした。
やっぱり中国道より北は涼しかった~

夜は掛け布団がないと寒いぐらいでした
今年はファミリーでのお出かけが多いです
我が家も、みなさんみたいに夫婦仲良くしたいと思いまーす(爆)



っでいきなり出発直前に、またもや夫婦喧嘩勃発



もうちょっとで父&子キャンプになるところでした

娘の天然ぶりに笑かせてもらってなんとか大事にはいたりませんでした。

キャンプ場へは4時頃到着~

我が家は4番サイトをお借りいたしました
今回はグルキャンだけど、他のグルキャン予約が入っていたので
みなさん別々サイトに張りました

(7番サイトなら5・6組のグルキャンでも大丈夫ですよ)
さすがにこの日は森の中でも暑かったです。

でも、虫が全然いなかったので驚いた~




黒マッチョさん&めぐ。ちゃんは天空サイトの3番
我が家も狙っていたのですが、キープされていました(笑)

石のテーブルがひんやりしてお昼寝に最高のサイトです

でかあたまさんは、ウッドサイトの2番
もみじに囲まれて、1日中涼しいサイトです
すぐ前に湧き水も出ているのでこちらもお勧めです

ヴェレーロがぴったり入ります


保育園友達は日曜からの1泊で15番サイト
スノーピークレクタL アメドインナー仕様です

少し小ぶりですが眺めのいいサイトです!


他のサイトもほどよく埋まっておりなかなか賑やかなキャンプとなりました

京都プレートや大阪プレート
津山インターから35分なので関西からは来やすいみたいですね

設営をしていると遠くで大きな笑い声が聞こえます

話し声もでかーい

この声聞いたことがある。。。
も、もしや。。。



秘密の襲撃をしたのに
地声のでかさで気づかれた玉島の中山家でした



驚き度も半減ですよ(笑)


秘密の襲撃がばれてしまい
後姿も少し寂しそうです。。。。(笑)



そんな寂しさも5秒で忘れ。。。



爆裂トークご一家の玉島の中山さん



楽しい中山家との団らんも深夜まで続きました



襲撃お疲れ様です♪

色々ご馳走様でした~



その後は楽しすぎて写真無し。
中山家が帰ったあと、マッチョさんのサイトで2時まで新婚話を聞かせていただきました


翌朝は、ぐ~~~すり眠り8時頃起床
今日もいい天気





ワンパクかわいちゃんです





コウガ君もご機嫌です


朝から子供たちお待ちかねの川遊びに行きます


川水なのでとっても冷たーい



この日は1日中川遊び
夕方みんなで温泉に行って
夕方6時ごろから管理棟の前で夕食です


今日は、


お母さんの手作りケーキでお祝いです


かわいちゃんおめでとう~

楽しい宴会も深夜3時までつづきました



翌朝は、雨の音で9時起床!

他のご家族は10時すぎまで寝てましたよ(笑)

最終日は天気が今一なのですが
木もれ陽はチェックアウトの時間がないのでのんびりさせて頂きます
管理人さんに感謝です


最終日はみんなであまごの掴み取り


獲っては逃がしての繰り返し
最後は塩焼きにして頭と骨までしっかり頂きました~



結局5時まで長居をさせて頂き
今回も大変お世話になりました
ご一緒させてくださった皆さん
管理人さんご夫婦ありがとうございました~♪
今度は紅葉の頃お伺いさせて頂きます



Posted by しゅん at 19:50│Comments(44)
│木もれ陽の森AC
この記事へのコメント
木もれ陽に行ってはったんですか~
夏場の避暑は林間に限りますね。
いつの間にかサイトに番号がふられてたんですか?!
夫婦喧嘩勃発>うちなんか最近嫁にキャンプ行く?って聞かずにこっそり父子で出掛けてます^^
夏場の避暑は林間に限りますね。
いつの間にかサイトに番号がふられてたんですか?!
夫婦喧嘩勃発>うちなんか最近嫁にキャンプ行く?って聞かずにこっそり父子で出掛けてます^^
Posted by たかみっち at 2011年07月19日 20:26
なぁ~んだ!
そっちの方が涙に近かったんですね(爆
ケンカしてはいけませんよぉ~(大笑
おかしい・・・
リビシェルでないのに雨ですか!?(笑
で・・・
川にサンショウウオいましたか!?(爆
そっちの方が涙に近かったんですね(爆
ケンカしてはいけませんよぉ~(大笑
おかしい・・・
リビシェルでないのに雨ですか!?(笑
で・・・
川にサンショウウオいましたか!?(爆
Posted by きーぼう at 2011年07月19日 20:45
からあげ・・・・(爆)
いやいや喧嘩はやめて!(笑)
あれ?
もしかしてしゅんフェスだった?
いやいや喧嘩はやめて!(笑)
あれ?
もしかしてしゅんフェスだった?
Posted by Ryoma at 2011年07月19日 20:57
こんばんは
木陰あり、川ありで夏には最高のキャンプ場ですね。
虫もいないなんて最高だ。
涼しげな雰囲気が写真から伝わってきますよ。
それにしても、襲撃の方、ブロガー以上の行動力に脱帽です。
木陰あり、川ありで夏には最高のキャンプ場ですね。
虫もいないなんて最高だ。
涼しげな雰囲気が写真から伝わってきますよ。
それにしても、襲撃の方、ブロガー以上の行動力に脱帽です。
Posted by Tsune
at 2011年07月19日 21:00

秘密裏に襲撃するはずが・・・(-_-#)
地声のせいでバレてしまい残念です(泣)
楽しすぎて夜遅くまでお邪魔してしまい…
本当に申し訳ありませんでした('ε')
やっぱり木漏れ日は落ち着きますね~^^
また、ご一緒させて下さいヽ( ゜ 3゜)ノ
地声のせいでバレてしまい残念です(泣)
楽しすぎて夜遅くまでお邪魔してしまい…
本当に申し訳ありませんでした('ε')
やっぱり木漏れ日は落ち着きますね~^^
また、ご一緒させて下さいヽ( ゜ 3゜)ノ
Posted by 中山 at 2011年07月19日 21:25
実は木もれ陽に行こうかなぁって思ったりしたんですよねー
川遊びもできるしー
しゅんフェスはまだかなーー(笑)
川遊びもできるしー
しゅんフェスはまだかなーー(笑)
Posted by よっちー at 2011年07月19日 22:21
しゅんフェス、楽しそうですねW
夏でも涼しい場所なら何とか行けそう(爆)
またお願いします!
夏でも涼しい場所なら何とか行けそう(爆)
またお願いします!
Posted by jk at 2011年07月19日 22:53
たかみっちさんへ
こんばんは~^^
夏場はやっぱり林間が気持いい~!
最近は日のあたるサイトは暑くて寝れないですが
木もれ陽は朝寝坊できて気持ちよかったです♪
また木もれ陽パワーアップしていましたよ
番号やサイトも整備されて使いやすくなっていました
ティッピーも1つ大きく拡張するため夏場は撤収していました
今年の冬も期待したいと思います!
また一緒に行きましょうね^-^ノ
こんばんは~^^
夏場はやっぱり林間が気持いい~!
最近は日のあたるサイトは暑くて寝れないですが
木もれ陽は朝寝坊できて気持ちよかったです♪
また木もれ陽パワーアップしていましたよ
番号やサイトも整備されて使いやすくなっていました
ティッピーも1つ大きく拡張するため夏場は撤収していました
今年の冬も期待したいと思います!
また一緒に行きましょうね^-^ノ
Posted by しゅん at 2011年07月19日 23:09
きーぼうさんへ
行く前から涙ちょちょぎれましたよ(笑)
せっかくのファミなんだから楽しく行きたいですよね^^;
リビシェルじゃないのに雨ってやっぱり嫁が雨女なんでしょうかね
県北に行かれた方にお詫びしないと(笑)
サンショウウオは食べちゃったみたいですよ(嘘爆)
行く前から涙ちょちょぎれましたよ(笑)
せっかくのファミなんだから楽しく行きたいですよね^^;
リビシェルじゃないのに雨ってやっぱり嫁が雨女なんでしょうかね
県北に行かれた方にお詫びしないと(笑)
サンショウウオは食べちゃったみたいですよ(嘘爆)
Posted by しゅん at 2011年07月19日 23:12
Ryomaさんへ
あらあげ。。。。って(猛爆)
でも食べてみたいですよね^w^
フェスじゃないですよ~
また機会があればやるので協力してくださいね^^
あらあげ。。。。って(猛爆)
でも食べてみたいですよね^w^
フェスじゃないですよ~
また機会があればやるので協力してくださいね^^
Posted by しゅん at 2011年07月19日 23:17
Tsuneさんへ
こんばんは~^^
5月に行った時はむちゃくちゃ虫いて弱ったのですが
今回は蛾も少なくてびっくりでしたよ!
夜は肌寒いぐらいで中々最高でした♪
やっぱり夏は林間がいいですね~
朝寝坊できるし(笑)
また、襲撃専門官よびぐんができましたね(爆)
こんばんは~^^
5月に行った時はむちゃくちゃ虫いて弱ったのですが
今回は蛾も少なくてびっくりでしたよ!
夜は肌寒いぐらいで中々最高でした♪
やっぱり夏は林間がいいですね~
朝寝坊できるし(笑)
また、襲撃専門官よびぐんができましたね(爆)
Posted by しゅん at 2011年07月19日 23:20
中山さんへ
声でかーい(笑)
キャンプ場中で声が響いていましたよ
でも、中山さんのお陰で楽しめました
いっぱいお土産とか頂いてありがとうございます^^
夕飯も結局ご馳走になってしまってご馳走様です♪
今度はお泊りで宜しくお願いしますね^^
声でかーい(笑)
キャンプ場中で声が響いていましたよ
でも、中山さんのお陰で楽しめました
いっぱいお土産とか頂いてありがとうございます^^
夕飯も結局ご馳走になってしまってご馳走様です♪
今度はお泊りで宜しくお願いしますね^^
Posted by しゅん at 2011年07月19日 23:25
よっちーさんへ
しゅんフェスはまだ先ですよ~
今期開催する時には是非来てくださいね
その時はもう川遊びができなくなっているけど^^;
しゅんフェスはまだ先ですよ~
今期開催する時には是非来てくださいね
その時はもう川遊びができなくなっているけど^^;
Posted by しゅん at 2011年07月19日 23:28
jkさんへ
最近ご一緒していないような気がします。。。(悲)
そろそろお泊りしたいですね~^^
梅酒飲みたいですよーーー(笑)
避暑地を求めで県北開拓しましょう!
最近ご一緒していないような気がします。。。(悲)
そろそろお泊りしたいですね~^^
梅酒飲みたいですよーーー(笑)
避暑地を求めで県北開拓しましょう!
Posted by しゅん at 2011年07月19日 23:30
虫もいなくて 涼しいなんて 最高な避暑地キャンプだったんですねぇ~
楽しそうなキャンプみたいで うらやましぃ~
喧嘩!? しゅんさんとこも喧嘩するんだぁ~
想像できないわぁ~
楽しそうなキャンプみたいで うらやましぃ~
喧嘩!? しゅんさんとこも喧嘩するんだぁ~
想像できないわぁ~
Posted by *あゅみ*
at 2011年07月20日 00:30

林間は見てるだけで避暑出来ますね♪
川の水も冷たそうで気持ち良さそうです。
ただ・・・ボクの車では入って行けそうもないですか!?
川の水も冷たそうで気持ち良さそうです。
ただ・・・ボクの車では入って行けそうもないですか!?
Posted by 和串
at 2011年07月20日 05:34

おはようございます^^
木もれ陽の林間は間違いないですね~
気持ちよさそう♪
川遊びもできるんですね^^v
行きたいっす・・・
木もれ陽の林間は間違いないですね~
気持ちよさそう♪
川遊びもできるんですね^^v
行きたいっす・・・
Posted by だっち at 2011年07月20日 08:23
はじめまして。
岡山にキャンプしに行こうと探していたら、ここに落ち着きました。
とっても良いキャンプ場ですね。
さっそく予約しましたよ。
赤ちゃんを連れて行くので木陰がいいと要望を出したら、5,6 番サイトがいいと勧められましたが、車横付けでスノーピークのランドロックとは張れますか?
なんか変な質問してごめんなさい。
でもここのキャンプ場の達人だったので質問しました。
これからも参考にさせて頂きます!!
岡山にキャンプしに行こうと探していたら、ここに落ち着きました。
とっても良いキャンプ場ですね。
さっそく予約しましたよ。
赤ちゃんを連れて行くので木陰がいいと要望を出したら、5,6 番サイトがいいと勧められましたが、車横付けでスノーピークのランドロックとは張れますか?
なんか変な質問してごめんなさい。
でもここのキャンプ場の達人だったので質問しました。
これからも参考にさせて頂きます!!
Posted by かくりん at 2011年07月20日 10:33
こんにちはー♪♪
えええっ
虫いないの?
それは・・・・要チェックですね!!
しかも川があるんだ・・・・
しゅんさんとこって夫婦喧嘩とは
無縁なご夫婦だと思ってました!
ファミが→父子になるところだったなんて・・・
きっとうちだったら、ファミが→無しになるでしょう!(爆)
えええっ
虫いないの?
それは・・・・要チェックですね!!
しかも川があるんだ・・・・
しゅんさんとこって夫婦喧嘩とは
無縁なご夫婦だと思ってました!
ファミが→父子になるところだったなんて・・・
きっとうちだったら、ファミが→無しになるでしょう!(爆)
Posted by misaki at 2011年07月20日 10:41
こんにちは~♪
先日はお邪魔しました~&お疲れ様でした~!
川遊びに、おいしい焼肉に、おいしいお酒に、笑いに、夫婦喧嘩に(爆)
いろいろありましたね~。
木もれ陽は日本の夏らしい夏が体験できますね!
ほんといいところでした♪
来年の木もれ陽はお互い夫婦ラブラブでいきましょうね~(核爆)
先日はお邪魔しました~&お疲れ様でした~!
川遊びに、おいしい焼肉に、おいしいお酒に、笑いに、夫婦喧嘩に(爆)
いろいろありましたね~。
木もれ陽は日本の夏らしい夏が体験できますね!
ほんといいところでした♪
来年の木もれ陽はお互い夫婦ラブラブでいきましょうね~(核爆)
Posted by でかあたま
at 2011年07月20日 12:28

お疲れ様でした。ヾ(*^□^*)
& いろいろ ごちそうさま〜♪♪
今回は こうがに 癒されたよ〜(*/ω\*)
しゅん夫婦のやりとりも 楽しかったです!!
チっっ!!笑(# ̄3 ̄)b
また よろしく〜!!!
& いろいろ ごちそうさま〜♪♪
今回は こうがに 癒されたよ〜(*/ω\*)
しゅん夫婦のやりとりも 楽しかったです!!
チっっ!!笑(# ̄3 ̄)b
また よろしく〜!!!
Posted by めぐ at 2011年07月20日 12:31
*あゅみ*さんへ
こんにちは^^
津谷とおなじぐらい木もれ陽も避暑地ですよ~♪
湧き水とかあるしなんだか懐かしい感じのキャンプ場です
我が家はよく喧嘩しますよ^^;
先週も1週間口ききませんでした(笑)
ネチネチの喧嘩なのでたちが悪いです(爆)
こんにちは^^
津谷とおなじぐらい木もれ陽も避暑地ですよ~♪
湧き水とかあるしなんだか懐かしい感じのキャンプ場です
我が家はよく喧嘩しますよ^^;
先週も1週間口ききませんでした(笑)
ネチネチの喧嘩なのでたちが悪いです(爆)
Posted by しゅん
at 2011年07月20日 13:34

和串さんへ
こんにちは~^0^
この時期の林間はやっぱり涼しいです!
お昼寝もできちゃいますよ^^
和串さんの車は入り口でアウト~!
ショコタン禁止のキャンプ場です(爆)
一応トラック貸してくれますけどね(笑)
こんにちは~^0^
この時期の林間はやっぱり涼しいです!
お昼寝もできちゃいますよ^^
和串さんの車は入り口でアウト~!
ショコタン禁止のキャンプ場です(爆)
一応トラック貸してくれますけどね(笑)
Posted by しゅん
at 2011年07月20日 13:37

だっちさんへ
こんいちは~^-^
木もれ陽気持ちよかったですよ~
夜は肌寒いくらいで寝坊もできます♪
川遊びもできるんですよ!
管理人さんが整地してくれていて
仮設トイレも設置してくれます
大人も子供もみなさん童心に返って泳いでいましたよ(笑)
こんいちは~^-^
木もれ陽気持ちよかったですよ~
夜は肌寒いくらいで寝坊もできます♪
川遊びもできるんですよ!
管理人さんが整地してくれていて
仮設トイレも設置してくれます
大人も子供もみなさん童心に返って泳いでいましたよ(笑)
Posted by しゅん
at 2011年07月20日 13:39

かくりんさんへ
こんにちは~^^初めまして♪
5番は、無理やりなら横付けできますが
荷物の積み下ろしぐらいであとは簡易トイレの前に止めとく方がいいかな~?
(目の前なのでほとんどオート状態です)
以前レクタのL&アメドが設営できたので
ランドロックでも張り縄をうまく張れば張れると思います
赤ちゃんがいるなら私も5番がいいと思います
6番も似た感じで車はコチラのほうが止めやすいかもしれません
どちらもランドロックでサイトはいっぱいになってしまいそうですが。
5・6より上のサイトは広い所もあるのですが
なにかと移動が大変です。
高規格キャンプ場ではないですが、
それ以上に管理人さんご夫婦が楽しいし親切なので
是非お話してみてくださいね^^
これからもどうぞ宜しくお願いしまーす^0^ノ
こんにちは~^^初めまして♪
5番は、無理やりなら横付けできますが
荷物の積み下ろしぐらいであとは簡易トイレの前に止めとく方がいいかな~?
(目の前なのでほとんどオート状態です)
以前レクタのL&アメドが設営できたので
ランドロックでも張り縄をうまく張れば張れると思います
赤ちゃんがいるなら私も5番がいいと思います
6番も似た感じで車はコチラのほうが止めやすいかもしれません
どちらもランドロックでサイトはいっぱいになってしまいそうですが。
5・6より上のサイトは広い所もあるのですが
なにかと移動が大変です。
高規格キャンプ場ではないですが、
それ以上に管理人さんご夫婦が楽しいし親切なので
是非お話してみてくださいね^^
これからもどうぞ宜しくお願いしまーす^0^ノ
Posted by しゅん
at 2011年07月20日 13:56

misakiさんへ
こんちは~^0^
木もれ陽は5月はむちゃくちゃ目バエがいますが
夏は虫が少ないらしいですよ~♪
管理棟前は少し蚊?ブヨ?がいるぐらいです。
でも、車高の低い車は入れないんですよ~(笑)
我が家しょっちゅう喧嘩しています。。。
喧嘩になるので、キャンプは父&子が多いんですよ(恥)
先週1週間口聞いていなかったので
今回も嫁がキャンプに行くとは思ってもみませんでした(笑)
こんちは~^0^
木もれ陽は5月はむちゃくちゃ目バエがいますが
夏は虫が少ないらしいですよ~♪
管理棟前は少し蚊?ブヨ?がいるぐらいです。
でも、車高の低い車は入れないんですよ~(笑)
我が家しょっちゅう喧嘩しています。。。
喧嘩になるので、キャンプは父&子が多いんですよ(恥)
先週1週間口聞いていなかったので
今回も嫁がキャンプに行くとは思ってもみませんでした(笑)
Posted by しゅん
at 2011年07月20日 14:05

でかあたまさんへ
こんにちは~♪^-^
お疲れ様でございました
こちらこそ色々お世話になりました
木もれ陽の夏を体験できてよかったです
大人は秋以降が良い季節になるんですよ
また寒くなったら行きましょうね^^
我が家も、でかあたま家みたいにラブラブになれるよう努力いたします(爆)
こんにちは~♪^-^
お疲れ様でございました
こちらこそ色々お世話になりました
木もれ陽の夏を体験できてよかったです
大人は秋以降が良い季節になるんですよ
また寒くなったら行きましょうね^^
我が家も、でかあたま家みたいにラブラブになれるよう努力いたします(爆)
Posted by しゅん
at 2011年07月20日 14:12

めぐ。ちゃんへ
お疲れ様でした~^^
今回も夜のマッチョリタイムでくつろがせていただきました
チーム黒まっちょとキャンプに行くとお話がつきません(笑)
まだまだマッチョリしたいので早く経が丸オフ企画してくださいね^^
また次回も宜しくです~♪
お疲れ様でした~^^
今回も夜のマッチョリタイムでくつろがせていただきました
チーム黒まっちょとキャンプに行くとお話がつきません(笑)
まだまだマッチョリしたいので早く経が丸オフ企画してくださいね^^
また次回も宜しくです~♪
Posted by しゅん
at 2011年07月20日 14:17

自然が豊かできれいなキャンプ場ですね。
津山は妻の実家があるのですが、私にとっては遙かかなたです。
いつもながら、パワフルですね~。
津山は妻の実家があるのですが、私にとっては遙かかなたです。
いつもながら、パワフルですね~。
Posted by メタ at 2011年07月20日 15:37
こんにちわ~~~♪
夫婦喧嘩・・・大事にいたらず良かったですね~~!(笑)
パワーがあるんだ~ヤングだなぁ~~~(爆))))
森林浴セラピーみたいで癒されそうなキャンプ場ですね~~!
川もあって、水遊びもサイコー!
こうが君~めちゃ可愛い♪一番癒し系かもでsね~(*^。^*)
夫婦喧嘩・・・大事にいたらず良かったですね~~!(笑)
パワーがあるんだ~ヤングだなぁ~~~(爆))))
森林浴セラピーみたいで癒されそうなキャンプ場ですね~~!
川もあって、水遊びもサイコー!
こうが君~めちゃ可愛い♪一番癒し系かもでsね~(*^。^*)
Posted by かっしー&みえちゃん at 2011年07月20日 16:10
メタさんへ
こんにちは^^
ここは、とっても自然豊かです!
心が洗われるような気になりますよ(笑)
特に管理人さんご夫婦が楽しい方で
いつも元気をいただいております^^
津山は奥様の実家があるんですね
私も県北にすみたーい(笑)
こんにちは^^
ここは、とっても自然豊かです!
心が洗われるような気になりますよ(笑)
特に管理人さんご夫婦が楽しい方で
いつも元気をいただいております^^
津山は奥様の実家があるんですね
私も県北にすみたーい(笑)
Posted by しゅん
at 2011年07月20日 18:25

かっしー&みえちゃんさんへ
こんにちは~^0^
かっしーさん家みたいに仲良い夫婦になりたい。。。(爆)
口を開けばついつい憎まれ口をたたいてしまいます^^;
ここのキャンプ場は本当に森林浴セラピーですよ!
なんだか健康になった気がします(笑)
いつもの、おしゃべりグルキャンじゃなくて
自然とたわむれれる所も良い感じですよ~
大人はサイトでゆっくりお茶したいですけどね(笑)
こんにちは~^0^
かっしーさん家みたいに仲良い夫婦になりたい。。。(爆)
口を開けばついつい憎まれ口をたたいてしまいます^^;
ここのキャンプ場は本当に森林浴セラピーですよ!
なんだか健康になった気がします(笑)
いつもの、おしゃべりグルキャンじゃなくて
自然とたわむれれる所も良い感じですよ~
大人はサイトでゆっくりお茶したいですけどね(笑)
Posted by しゅん
at 2011年07月20日 18:29

こんばんは^^
川あり、湧水ありで林間の涼しそうなキャンプ場ですね~
前々からしゅんさんの記事見て気になってました。
静かな林の中に、あの方の声が響き渡ってましたか~
想像つくなぁ~(笑)
コウガ君も満喫してますね~
川あり、湧水ありで林間の涼しそうなキャンプ場ですね~
前々からしゅんさんの記事見て気になってました。
静かな林の中に、あの方の声が響き渡ってましたか~
想像つくなぁ~(笑)
コウガ君も満喫してますね~
Posted by マツテック
at 2011年07月20日 22:41

マツテックさんへ
こんばんは~★
ここは、マツテックさんにも気に入っていただけるキャンプ場ではないかと思います^^
なかなかのワイルド感がありながら、それでいてトイレは超高規格!
いつかご一緒したいです^^
ヒグラシよりも大きな地声が森の中を響き渡っていましたあの夫婦(爆)
コウガもヒクヒクしていましたよ(嘘爆)
こんばんは~★
ここは、マツテックさんにも気に入っていただけるキャンプ場ではないかと思います^^
なかなかのワイルド感がありながら、それでいてトイレは超高規格!
いつかご一緒したいです^^
ヒグラシよりも大きな地声が森の中を響き渡っていましたあの夫婦(爆)
コウガもヒクヒクしていましたよ(嘘爆)
Posted by しゅん
at 2011年07月20日 23:15

こんばんわ☆
わが家も出発前は夫婦喧嘩が定番なんですよー(笑)
なんだか楽しそう♪♪♪
天然タープにマイナスイオン、最高ですね。
2泊すると、ゆっくりですよね。
子供たちの水遊び写真、水しぶきの感じが好きです☆
みてたら、こっちも涼しくなりました。
こうがくんも大きくなってる♪
やはり、夏キャンプは中国道より北に行くべきかなあ。
わが家も出発前は夫婦喧嘩が定番なんですよー(笑)
なんだか楽しそう♪♪♪
天然タープにマイナスイオン、最高ですね。
2泊すると、ゆっくりですよね。
子供たちの水遊び写真、水しぶきの感じが好きです☆
みてたら、こっちも涼しくなりました。
こうがくんも大きくなってる♪
やはり、夏キャンプは中国道より北に行くべきかなあ。
Posted by O工房 at 2011年07月21日 00:50
おはようございます^^
やっぱり喧嘩しますよね~(爆)
楽しい事しに行くのになんで喧嘩になっちゃうんだろう。。。(謎)
今回中国道より北のキャンプ場は
どこも涼しかったみたいですよ♪
やっぱり県南と比べると全然違うみたいですね
先週の里庄は暑かった~。。。(猛汗)
ちょっと遠いけど、夏は県北が良さそうですよね^^
やっぱり喧嘩しますよね~(爆)
楽しい事しに行くのになんで喧嘩になっちゃうんだろう。。。(謎)
今回中国道より北のキャンプ場は
どこも涼しかったみたいですよ♪
やっぱり県南と比べると全然違うみたいですね
先週の里庄は暑かった~。。。(猛汗)
ちょっと遠いけど、夏は県北が良さそうですよね^^
Posted by しゅん at 2011年07月21日 06:00
おはようございます!
やっぱりこの時期は避暑キャンで楽しむのが一番ですね
子供にとっては水遊びに虫取りにパラダイスですね
木々に囲まれてのんびりとした感じでいいです
はははっ どこの夫婦もいっしょですね(笑
ついつい喧嘩になりますよね 心に余裕が持てればいいんですがね(爆
やっぱりこの時期は避暑キャンで楽しむのが一番ですね
子供にとっては水遊びに虫取りにパラダイスですね
木々に囲まれてのんびりとした感じでいいです
はははっ どこの夫婦もいっしょですね(笑
ついつい喧嘩になりますよね 心に余裕が持てればいいんですがね(爆
Posted by タツ at 2011年07月21日 08:39
タツさんへ
おはようございまーす^0^
避暑キャン最高でした!
やっぱりグルキャンだと夜遅くなるので
朝寝坊できるキャンプ場がいいですね^^
子供は朝から晩まで遊びまくりでしたよ
テントに入ったら数秒で撃沈です(笑)
タツさんのお宅も喧嘩しますか?
なんだかついついイライラしちゃうんですよね~(笑)
おはようございまーす^0^
避暑キャン最高でした!
やっぱりグルキャンだと夜遅くなるので
朝寝坊できるキャンプ場がいいですね^^
子供は朝から晩まで遊びまくりでしたよ
テントに入ったら数秒で撃沈です(笑)
タツさんのお宅も喧嘩しますか?
なんだかついついイライラしちゃうんですよね~(笑)
Posted by しゅん
at 2011年07月21日 09:11

しゅんさん、こんばんは!
こもれび行ってはったんですね、ここもしゅんさんのお気に入りのとこですよね、だったら是非行ってみたいです(^-^)/
ここも林間でとても涼しそうですよね♪でもブログの写真みてたら林道がサイト?と見えるのは私だけ(^^;
今年行けるかな♪また一つ楽しみのとこ見っけです(^-^)
こもれび行ってはったんですね、ここもしゅんさんのお気に入りのとこですよね、だったら是非行ってみたいです(^-^)/
ここも林間でとても涼しそうですよね♪でもブログの写真みてたら林道がサイト?と見えるのは私だけ(^^;
今年行けるかな♪また一つ楽しみのとこ見っけです(^-^)
Posted by あきお@福山
at 2011年07月21日 21:08

こんばんは^^
この時期涼しいキャンプ場が一番ですよね。^^
自然いっぱいで良さげやな~ってしゅんさんのレポ見ていつも思ってます。
車高短車は入場禁止でしょうか?だとしたら我が家は無理かな~(笑)
夫婦喧嘩・・・我が家もこの連休キャンプの初日の夜にやってしまいましたよ。^^;
同じく下のチビのおかげで事なきを得ました。(笑)
この時期涼しいキャンプ場が一番ですよね。^^
自然いっぱいで良さげやな~ってしゅんさんのレポ見ていつも思ってます。
車高短車は入場禁止でしょうか?だとしたら我が家は無理かな~(笑)
夫婦喧嘩・・・我が家もこの連休キャンプの初日の夜にやってしまいましたよ。^^;
同じく下のチビのおかげで事なきを得ました。(笑)
Posted by まあえっ家 at 2011年07月22日 00:16
こんばんは^^
いつもながらマイナスイオンがたっぷり出ているようなキャンプ場のようですね♪
それに自然の冷蔵庫もこうゆうところでないと無いですよね!
子供の頃は、今現在のようなキャンプ場無く、すいかなんかこんな感じで冷やしてました(笑
赤ちゃんに飲ませているあのコップは、持った感触が良く我が家も欲しい一品です(^0^)/
いつもながらマイナスイオンがたっぷり出ているようなキャンプ場のようですね♪
それに自然の冷蔵庫もこうゆうところでないと無いですよね!
子供の頃は、今現在のようなキャンプ場無く、すいかなんかこんな感じで冷やしてました(笑
赤ちゃんに飲ませているあのコップは、持った感触が良く我が家も欲しい一品です(^0^)/
Posted by くまぽん at 2011年07月22日 00:24
あきお@福山さんへ
おはようございます^^
ここは個人経営のキャンプ場なので少し高めの料金設定ですが
管理人さんご夫婦がとても気さくな方でお勧めですよ^^
サイトも本当は芝を敷いたらいいのでしょうけど
全部実費なのでなかなか難しいそうです
サイトはマサ土なので水はけはいいですよ^^
秋以降がとってもお勧めなのでぜひ行って見てください♪
おはようございます^^
ここは個人経営のキャンプ場なので少し高めの料金設定ですが
管理人さんご夫婦がとても気さくな方でお勧めですよ^^
サイトも本当は芝を敷いたらいいのでしょうけど
全部実費なのでなかなか難しいそうです
サイトはマサ土なので水はけはいいですよ^^
秋以降がとってもお勧めなのでぜひ行って見てください♪
Posted by しゅん
at 2011年07月22日 09:21

まあえっ家さんへ
おはようございます^^
7・8月は涼しいキャンプ場がいいですね♪
グルキャンだとついつい深夜までなりますので
朝寝坊できるところがいいですね(笑)
残念ながら車高の低い車は無理なんですよ^^;
道にささってしまいます(笑)
夫婦喧嘩やっちゃいましたか(笑)
キャンプの時って結構会話しないといけないので
喧嘩になりやすいですよね~(猛爆)
おはようございます^^
7・8月は涼しいキャンプ場がいいですね♪
グルキャンだとついつい深夜までなりますので
朝寝坊できるところがいいですね(笑)
残念ながら車高の低い車は無理なんですよ^^;
道にささってしまいます(笑)
夫婦喧嘩やっちゃいましたか(笑)
キャンプの時って結構会話しないといけないので
喧嘩になりやすいですよね~(猛爆)
Posted by しゅん
at 2011年07月22日 09:39

くまぽんさんへ
おはようございます^^
マイナスイオーン\(^0^)/って感じの所です(笑)
天然の湧き水って冷たくて美味しいですよね♪
3箇所ぐらいで沸いているので果物やドリンクを冷やさせてもらっています^^
昔はちょっと田舎にいくとあったのですが今はみなくなっちゃいましたね
ユニのコップ厚みがあって口当たりもいいので私も好きですよ!
あの握った感もちょうどいい感じですよね^^
またパワーズでお会いいたしましょう(笑)
おはようございます^^
マイナスイオーン\(^0^)/って感じの所です(笑)
天然の湧き水って冷たくて美味しいですよね♪
3箇所ぐらいで沸いているので果物やドリンクを冷やさせてもらっています^^
昔はちょっと田舎にいくとあったのですが今はみなくなっちゃいましたね
ユニのコップ厚みがあって口当たりもいいので私も好きですよ!
あの握った感もちょうどいい感じですよね^^
またパワーズでお会いいたしましょう(笑)
Posted by しゅん
at 2011年07月22日 09:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。