ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
スポンサードリンク
*お気に入り*
                    
RSSが不調です。 更新されない方がいるので お勧めなRSSご存知の方 おしえてくださーい。。。




武井バーナー 501Aセット
武井バーナー 501Aセット

冬キャン必須アイテム!我が家は9月から5月頃まで使っています




武井バーナー 301Aセット
武井バーナー 301Aセット

301なら¥33,768♪6L缶と合わせて使うと最強ですね




Quechua(ケシュア) 2 SECONDS AIR III
Quechua(ケシュア) 2 SECONDS AIR III

やっぱり我慢できなくて買ってしまいました♪設営、撤収の遅い我が家の強い見方!ちょっと小さいけど初のファミリーテント!?(笑)



スノーピーク(snow peak) アメニティードームS
スノーピーク(snow peak) アメニティードームS

我が家で一番活躍してくれているテント♪嫁さん用に信頼のおけるテントです!



ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

我が家で一番活躍しているテーブル♪2つ持っています。もう2つぐらい欲しい!



スノーピーク(snow peak) パイルドライバー
スノーピーク(snow peak) パイルドライバー

子供が足を引っ掛けないので安心















Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

武井バーナー 501Aセット
武井バーナー 501Aセット

冬キャン必須アイテム
VARGO(バーゴ) チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ+アルコールバーナー【お得な2点セット】
VARGO(バーゴ) チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ+アルコールバーナー【お得な2点セット】

道具沼への入口w
武井バーナー 301Aセット
武井バーナー 301Aセット

もう一台欲しいな

【そろそろ、ブログの記事が古くなってきているものがあります。リンク切れなどお気づきになりましたらご連絡くださると幸いです。】

 

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

2009年08月18日

川原でデイキャンプ

8月17日小田郡矢掛町の川原でデイキャンプしてきました

お盆休みの最終日 お爺ちゃんの実家へお墓参りへ行き

地元の方がよくバーベキューしている川原へ行って来ました♪

川原でデイキャンプ
とても天気が良く私も水着持って行けばよかったな~っと

小田川の水はあまり冷たくはありませんが子供は小エビやメダカ 小魚がいて喜んでいました♪

川原でデイキャンプ
ビーチパラソルと焚き火テーブルコンロと椅子の軽装備です

川原でデイキャンプ
見た目はさておきビーチパラソルって生地が結構しっかりでケルティタープより日差し遮ってくれます^^;

川原でデイキャンプ
川も浅くて安心です^^3歳児と6歳児には丁度いい感じ

川原でデイキャンプ
昼ごはんを食べてまた泳いで、魚とりしたりして14時頃まで遊びました~

今回の盆休みはキャンプ尽くしでした♪

前後しますがお盆キャンプは後日^^









 




アウトドア&スポーツ ナチュラム
同じカテゴリー(デイキャンプ)の記事画像
デイキャンプ(新池公園)
そうじゃ水辺の楽校
ホームパーティ
出崎海水浴場
深山公園はすごい人だった。。。
持ち寄りホームパーティー
同じカテゴリー(デイキャンプ)の記事
 デイキャンプ(新池公園) (2015-04-07 15:13)
 そうじゃ水辺の楽校 (2015-01-16 18:28)
 ホームパーティ (2014-05-02 22:35)
 出崎海水浴場 (2012-08-06 15:57)
 深山公園はすごい人だった。。。 (2012-04-09 14:13)
 持ち寄りホームパーティー (2012-03-26 18:01)

この記事へのコメント
キレイな川ですねぇ

こういうのがイイんですよ♪

童心に返ってガサガサしたいなぁ・・・
Posted by すえぞう at 2009年08月18日 15:16
激しく見覚えのある光景(笑)
平日ならしょっちゅう近くを通ってます(爆)
Posted by Ryoma at 2009年08月18日 15:56
すえぞうさんへ
もう30年も経つのですが私が小さい頃
妹と泳いだことがありましてその頃と変わらない川です~
こんな場所がずーっと残ってくれることを願います^^
Posted by しゅんしゅん at 2009年08月18日 20:04
Ryomaさんへ
この辺りも仕事範囲なんですね!
本当に色んな所に行ってるんですね~
Posted by しゅんしゅん at 2009年08月18日 20:09
我が家から 山ひとつ越えた所ではないですか!
すぐそばに いたんですね  仕事で真備にいたので 回って帰れば良かったですね 残念
Posted by kenko at 2009年08月18日 20:21
kenkoさんへ
14時からは真備美しい森で遊んでました~!
またまたお近くだったんですね(笑)
Posted by しゅん at 2009年08月18日 22:24
川遊びですか、夏らしくていいですね~。

今年の夏はもう去ってしまったのでしょうか。
朝夕は涼しいし、夜に虫は鳴いているし、雲は秋の雲だし・・・・。
本当に短い夏でしたね。
Posted by I木@ソロ at 2009年08月19日 07:13
I木@ソロさんへ
今年は夏がなかったですね~^^;
今日は暑いけど風がなんだか秋っぽい風が吹いています
心残りはカブトのオスが捕まえれなかった事です(笑)
Posted by しゅんしゅん at 2009年08月19日 15:41
ここは
私の会社の近くです(^^ゞ
4枚目の写真の伽藍山(山頂に2,3本の立木のある山)の下のほうです。

平日コーヒータイムでよく立ち寄る方↑もいらっしゃいます(爆)

こどもの日付近になると、
伽藍山の山頂の木の間に、鯉のぼりが泳ぎます(^.^)
小さい子も楽に登れて、20分もあれば登れるので
散歩におすすめですよ(^o^)
Posted by なべ父なべ父 at 2009年08月19日 17:51
なべ父さんへ
ええええぇぇぇ伽藍山のふもとに会社あるんですか(驚)
トンネルの手前ですか?私もコーヒータイムに…(笑)

伽藍山のあの2,3本の木気になってたんですよね~
今度米の収穫の時にでも伽藍山に登ってみまーす♪
Posted by しゅん at 2009年08月19日 22:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
川原でデイキャンプ
    コメント(10)