![]() 武井バーナー 501Aセット 冬キャン必須アイテム |
![]() VARGO(バーゴ) チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ+アルコールバーナー【お得な2点セット】 道具沼への入口w |
![]() 武井バーナー 301Aセット もう一台欲しいな |
【そろそろ、ブログの記事が古くなってきているものがあります。リンク切れなどお気づきになりましたらご連絡くださると幸いです。】 |

2009年10月01日
家族旅行
9月22日~26日で家族旅行してきました♪
今回はキャンプ場情報ではありませんが
気軽に行ける?海外!グアム旅行です^-^

今回はキャンプ場情報ではありませんが
気軽に行ける?海外!グアム旅行です^-^

旅行会社:てるみくらぶ
格安ツアーで有名ですがトラブルもなく良かったと思います
レンタカー:ダラーレンタカー
1日33$受付も日本語が通じますので安心です
簡単な島のロードマップもらえます
グアムは基本的に駐車場は無料でショッピングセンター
ホテルの駐車場などどこにでも止めれます
タモン地区の止めやすい駐車場は
リーフホテルとウィスティンホテルの間
DFSなどに行かれるにも便利です
宿泊ホテル:レオパレスリゾート
ホテル街のタモン地区からはすごく離れていてレンタカーがないときついです
私はグアム2回目だったのであまり海外に来てまで日本人だらけも嫌なので
レオパレスで良かったと思いました。ホテルは年数が経ってますのでそれなり
ですが、どこもグアムのホテルは似たような感じではないでしょうか?


スコールはあるものの比較的天気は良かったです♪
今回ホテル隣接のビーチ(有料)は行かずに地元の方が利用している無料ビーチに
何箇所か行って見ました。
リティディアンビーチ(砂浜はとても綺麗なのですが遊泳禁止、盗難事故多発地帯)
チャモロビレッジ(狭いですが泳げます)
ファミリービーチ(ちょっと無理っぽいです)
ニミッツビーチ(地元の方の憩いの場 お勧めです)
イナラハン天然プール(下写真)
日本人がちょっと多いですがここお勧めです!
持って行ったシャングリラを張ろうと思ったのですが日本人が多くなり
恥ずかしいので断念しました(笑)

他も少し回ってみましたが綺麗な砂浜をお求めなら
タモン地区のホテル街の有料ビーチに行くしかありませんね~

唯一オプショナルツアーの「イルカに会いに行こう」に行ってみました
イルカに出会える率は90%以上で、お弁当付きで大人54$子供36$ぐらいでした
イルカを見て波の穏やかな所でライフジャケット着用でプカプカ浮けれるので楽しかったです♪
魚も沢山見れました~
ガイドが日本人なのが残念
無料ビーチのニミッツビーチの沖合いです


食事はなるべく現地の方が利用している所で食べました
どれもビックサイズで美味しかったです~♪
タコベル・サブウェイ・チャモロの屋台・などなど
日本人の口に合うのではないでしょうか?
レンタカーを借りたなら
ジェフズ・パイレーツ・コーブとJamie Ann's Grillのハンバーガーお勧めです

ショッピングセンターは
マイクロネシア・モール(日本人観光客が多い)
アガニア・ショッピング・センター(地元の方が多い)
グアム・プレミア・アウトレット(地元の方が多め)
グアムはタモン地区のホテル街から離れると日本人が少なくなるので
なるべく地元の方が多そうなショッピングセンターを選んで買い物しました
色々な物がアメリカンサイズでスーパーですら楽しかったです♪
アガニアが良かったですよ~

最終日はちょっと贅沢にホテルのバーベキューに行きました
チャモロダンスショーはとても良かったですよ!
格安ツアーで夜出発の早朝帰りで子供は大変でしたが
とても楽しかったです♪
■■■ おしまい ■■■
格安ツアーで有名ですがトラブルもなく良かったと思います
レンタカー:ダラーレンタカー
1日33$受付も日本語が通じますので安心です
簡単な島のロードマップもらえます
グアムは基本的に駐車場は無料でショッピングセンター
ホテルの駐車場などどこにでも止めれます
タモン地区の止めやすい駐車場は
リーフホテルとウィスティンホテルの間
DFSなどに行かれるにも便利です
宿泊ホテル:レオパレスリゾート
ホテル街のタモン地区からはすごく離れていてレンタカーがないときついです
私はグアム2回目だったのであまり海外に来てまで日本人だらけも嫌なので
レオパレスで良かったと思いました。ホテルは年数が経ってますのでそれなり
ですが、どこもグアムのホテルは似たような感じではないでしょうか?



スコールはあるものの比較的天気は良かったです♪
今回ホテル隣接のビーチ(有料)は行かずに地元の方が利用している無料ビーチに
何箇所か行って見ました。
リティディアンビーチ(砂浜はとても綺麗なのですが遊泳禁止、盗難事故多発地帯)
チャモロビレッジ(狭いですが泳げます)
ファミリービーチ(ちょっと無理っぽいです)
ニミッツビーチ(地元の方の憩いの場 お勧めです)
イナラハン天然プール(下写真)
日本人がちょっと多いですがここお勧めです!
持って行ったシャングリラを張ろうと思ったのですが日本人が多くなり
恥ずかしいので断念しました(笑)

他も少し回ってみましたが綺麗な砂浜をお求めなら
タモン地区のホテル街の有料ビーチに行くしかありませんね~


唯一オプショナルツアーの「イルカに会いに行こう」に行ってみました
イルカに出会える率は90%以上で、お弁当付きで大人54$子供36$ぐらいでした
イルカを見て波の穏やかな所でライフジャケット着用でプカプカ浮けれるので楽しかったです♪
魚も沢山見れました~

無料ビーチのニミッツビーチの沖合いです




食事はなるべく現地の方が利用している所で食べました
どれもビックサイズで美味しかったです~♪
タコベル・サブウェイ・チャモロの屋台・などなど
日本人の口に合うのではないでしょうか?
レンタカーを借りたなら
ジェフズ・パイレーツ・コーブとJamie Ann's Grillのハンバーガーお勧めです

ショッピングセンターは
マイクロネシア・モール(日本人観光客が多い)
アガニア・ショッピング・センター(地元の方が多い)
グアム・プレミア・アウトレット(地元の方が多め)
グアムはタモン地区のホテル街から離れると日本人が少なくなるので
なるべく地元の方が多そうなショッピングセンターを選んで買い物しました
色々な物がアメリカンサイズでスーパーですら楽しかったです♪
アガニアが良かったですよ~

最終日はちょっと贅沢にホテルのバーベキューに行きました
チャモロダンスショーはとても良かったですよ!
格安ツアーで夜出発の早朝帰りで子供は大変でしたが
とても楽しかったです♪
■■■ おしまい ■■■
Posted by しゅん at 14:15│Comments(16)
│■その他
この記事へのコメント
チェックチェック!
シャングリラ張って欲しかったなぁ~(笑)
From フロリダの小さな山小屋より
byアメリカさん風コメントでした(爆)
シャングリラ張って欲しかったなぁ~(笑)
From フロリダの小さな山小屋より
byアメリカさん風コメントでした(爆)
Posted by Ryoma at 2009年10月01日 19:52
こんばんは~
家族サービス 大切ですよ!
これで また キャンプに行けますね。
家族サービス 大切ですよ!
これで また キャンプに行けますね。
Posted by kenko at 2009年10月01日 20:31
すごい!シャングリラ持って行ったんですね。
キャンプ・マスターへの道、まっしぐらですね。
ところで、ショッピングセンターの
アウトドアグッズのコーナーはチェックされたのですか?
コールマンなどの日本未輸入のお宝グッズ、
ゲットしていたりして・・・・。(笑)
キャンプ・マスターへの道、まっしぐらですね。
ところで、ショッピングセンターの
アウトドアグッズのコーナーはチェックされたのですか?
コールマンなどの日本未輸入のお宝グッズ、
ゲットしていたりして・・・・。(笑)
Posted by I木@ソロ at 2009年10月01日 21:11
マリンブルーの海がステキですね~
のんびり出来たのでは?
私も来月、広島空港から海外に行くのですが・・・・・リゾートじゃありません。(悲
のんびり出来たのでは?
私も来月、広島空港から海外に行くのですが・・・・・リゾートじゃありません。(悲
Posted by Kuradon at 2009年10月01日 21:51
Ryomaさんへ
チェックチェック!
シャイなので無理でした~><。。。
From サモアより(爆)
チェックチェック!
シャイなので無理でした~><。。。
From サモアより(爆)
Posted by しゅん at 2009年10月01日 22:06
kenkoさんへ
こんばんは~^0^
家族サービスで散財したのでキャンプ用品が買えません(号泣)
これでキャンプ場も安いところしか行けなくなりました;_;
こんばんは~^0^
家族サービスで散財したのでキャンプ用品が買えません(号泣)
これでキャンプ場も安いところしか行けなくなりました;_;
Posted by しゅん at 2009年10月01日 22:08
I木@ソロさんへ
シャングリラ張る気マンマンだったのですが
日本人観光客が多くなってきて断念しました(笑)
ショッピングセンターではキャンプ用品見つかりませんでした;;
やっぱり本土に行かないとないんですかねぇ…
シャングリラ張る気マンマンだったのですが
日本人観光客が多くなってきて断念しました(笑)
ショッピングセンターではキャンプ用品見つかりませんでした;;
やっぱり本土に行かないとないんですかねぇ…
Posted by しゅん at 2009年10月01日 22:11
kuradonさんへ
瀬戸内海とは全然ちがいますね~(笑)
熱帯魚も沢山見れて楽しかったですぅ♪
仕事ではない海外は久しぶりだったので
のんびりより遊びすぎて疲れちゃいました^^;
次はいつ行けることやら^^;
kuradonさんも海外気をつけてくださいね!
瀬戸内海とは全然ちがいますね~(笑)
熱帯魚も沢山見れて楽しかったですぅ♪
仕事ではない海外は久しぶりだったので
のんびりより遊びすぎて疲れちゃいました^^;
次はいつ行けることやら^^;
kuradonさんも海外気をつけてくださいね!
Posted by しゅん at 2009年10月01日 22:16
いいなぁ~。
うらやましいなぁ~。
恋人岬行きたかったなぁ~。
グァム行きたいなぁ~。
シャングリラ張っても、治安が悪いから要注意ですねぇ~。
有料ビーチはどうだろう??張らせてくれるのだろうか?
その前に、キャンプ場があるのかな???
しゅんさん、何はともあれご家族サービス 乙でした。
From コロラドの池の畔より
うらやましいなぁ~。
恋人岬行きたかったなぁ~。
グァム行きたいなぁ~。
シャングリラ張っても、治安が悪いから要注意ですねぇ~。
有料ビーチはどうだろう??張らせてくれるのだろうか?
その前に、キャンプ場があるのかな???
しゅんさん、何はともあれご家族サービス 乙でした。
From コロラドの池の畔より
Posted by America
at 2009年10月01日 22:47

Americaさんへ
ご自宅にお伺いしてました~(爆)
グアムはココス島にキャンプ場があるみたいですよ
でも団体じゃないとキャンプできなそうなんです
有料ビーチは日本人が多すぎで恥ずかしいですね(笑)
From やっぱり我が家の茶の間が一番より(笑)
ご自宅にお伺いしてました~(爆)
グアムはココス島にキャンプ場があるみたいですよ
でも団体じゃないとキャンプできなそうなんです
有料ビーチは日本人が多すぎで恥ずかしいですね(笑)
From やっぱり我が家の茶の間が一番より(笑)
Posted by しゅん at 2009年10月02日 07:15
おはようございます。
海外ですか。いいですね。
マジで嫁が羨ましがってます。
竜天でも仕事のTELにドキドキしながらキャンプしてますので
海外なんて夢の夢ですわ。(笑)
海外ですか。いいですね。
マジで嫁が羨ましがってます。
竜天でも仕事のTELにドキドキしながらキャンプしてますので
海外なんて夢の夢ですわ。(笑)
Posted by Tsune
at 2009年10月03日 07:10

Tsuneさんへ
おはようございます~^0^
今回は思い切りました!
私は自営なのでお店を休まないといけないので
モロ売り上げに直撃しますので先月は痛かったです^^;
当分贅沢はできませんね~(泣)
Tsuneさんはキャンプ場からの出勤も多そうで
大変みたいですね^^;それでもやっぱり
キャンプって無理してでも行きたくなりますよね♪
何物にも変えれない何かがキャンプにはありますよね(笑)
おはようございます~^0^
今回は思い切りました!
私は自営なのでお店を休まないといけないので
モロ売り上げに直撃しますので先月は痛かったです^^;
当分贅沢はできませんね~(泣)
Tsuneさんはキャンプ場からの出勤も多そうで
大変みたいですね^^;それでもやっぱり
キャンプって無理してでも行きたくなりますよね♪
何物にも変えれない何かがキャンプにはありますよね(笑)
Posted by しゅん
at 2009年10月03日 09:16

うらやましい。
やっぱり、海がとっても魅力的。
シャングリラ 持って行ったところが、すごすぎる~!
折角だったのに、張れば良かったですね。
次回は是非!
ところで、グアムってキャンプ場ってあるんでしょうかね?
日本のように、ブームでも無いだろうし・・・
やっぱり、海がとっても魅力的。
シャングリラ 持って行ったところが、すごすぎる~!
折角だったのに、張れば良かったですね。
次回は是非!
ところで、グアムってキャンプ場ってあるんでしょうかね?
日本のように、ブームでも無いだろうし・・・
Posted by チータパパ at 2009年10月04日 00:34
チータパパさんへ
初日に張れるチャンスがあったので
張ればよかったです~!
グアムは週末になるとバーベキューが
当たり前みたいなのでキャンプって
感じはないかもしれませんね~暑いし^^;
一応ココス島って所に1箇所キャンプ場
あるみたいですよ^ー^
初日に張れるチャンスがあったので
張ればよかったです~!
グアムは週末になるとバーベキューが
当たり前みたいなのでキャンプって
感じはないかもしれませんね~暑いし^^;
一応ココス島って所に1箇所キャンプ場
あるみたいですよ^ー^
Posted by しゅん at 2009年10月04日 18:16
一言
大変うらやましいです
お土産話と
現物のお土産 いつものところでお待ちしておりますよ(爆)
大変うらやましいです
お土産話と
現物のお土産 いつものところでお待ちしておりますよ(爆)
Posted by なべ父
at 2009年10月04日 22:54

なべ父さんへ
しっかり遊びまくりましたよ♪
お土産は私の水着写真でも(爆)
しっかり遊びまくりましたよ♪
お土産は私の水着写真でも(爆)
Posted by しゅん at 2009年10月05日 06:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。