![]() 武井バーナー 501Aセット 冬キャン必須アイテム |
![]() VARGO(バーゴ) チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ+アルコールバーナー【お得な2点セット】 道具沼への入口w |
![]() 武井バーナー 301Aセット もう一台欲しいな |
【そろそろ、ブログの記事が古くなってきているものがあります。リンク切れなどお気づきになりましたらご連絡くださると幸いです。】 |

2009年08月05日
阿部山キャンプ場
阿部山(あべさん398m)は遥照山に続く山で「岡山県百名山」に紹介されている鴨方町の山なのですが
岡山県小田郡矢掛町江良2800−2のエラゴルフセンター側から上がるほうが道が良いです
ちなみに、阿部山は平安時代の陰陽師・安倍晴明に由来するとの事らしいです
住所 : 岡山県浅口市鴨方町小坂東5030−201
電話 : 0865-44-7001
料金 : 無料なのですが、一応使用許可書があります。
(これは私の勝手な予想なのですが許可書申請すると駐車場の横に車両進入用の鍵のかかった門があり
車の乗り入れが出来るんじゃないと思います。利用される方は聞いてみて下さい)

綺麗に整備された駐車場
岡山県小田郡矢掛町江良2800−2のエラゴルフセンター側から上がるほうが道が良いです
ちなみに、阿部山は平安時代の陰陽師・安倍晴明に由来するとの事らしいです
住所 : 岡山県浅口市鴨方町小坂東5030−201
電話 : 0865-44-7001
料金 : 無料なのですが、一応使用許可書があります。
(これは私の勝手な予想なのですが許可書申請すると駐車場の横に車両進入用の鍵のかかった門があり
車の乗り入れが出来るんじゃないと思います。利用される方は聞いてみて下さい)

綺麗に整備された駐車場

駐車場の下は段々になった土の綺麗な広場があります。

トイレは清掃はされていましたが無料のキャンプ場なので贅沢は言えません

一段下がってテントサイトの奥に炊事棟が見えます

シーズン前だったので清掃はされておりましたが使った様子はまだなかったです

テントサイトは土の広っぱ中央に木がポツンと1本たっているだけです
昔は井戸水があったそうなのですが、今はポンプも取り除かれておりましたので
水は持参しないといけなさそうです。遊具などは一切なかったです。
全体の雰囲気はとても綺麗にされてていい感じでした
グループでワイワイとか団体で利用すると良さそうなキャンプ場ではないでしょうか
Posted by しゅん at 12:01│Comments(0)
│阿部山キャンプ場
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |