![]() 武井バーナー 501Aセット 冬キャン必須アイテム |
![]() VARGO(バーゴ) チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ+アルコールバーナー【お得な2点セット】 道具沼への入口w |
![]() 武井バーナー 301Aセット もう一台欲しいな |
【そろそろ、ブログの記事が古くなってきているものがあります。リンク切れなどお気づきになりましたらご連絡くださると幸いです。】 |

2009年07月09日
西山高原レジャー施設
1番のお気に入りのキャンプ場です
私もmixiの西山高原FCと言うキャンプのメンバーに入らせていただいております。
管理人のおやじさん・おかんさんの人柄にどんどん西山ファンが増えていっています
こちらのキャンプ場はブログでもHPでもよく見かけるキャンプ場で検索すると色々出てきますね。


私もmixiの西山高原FCと言うキャンプのメンバーに入らせていただいております。
管理人のおやじさん・おかんさんの人柄にどんどん西山ファンが増えていっています

こちらのキャンプ場はブログでもHPでもよく見かけるキャンプ場で検索すると色々出てきますね。

住所 : 岡山県高梁市備中町西山1314-1
電話 : 0866-45-3633
管理棟(管理人さん24時間在中)
通年営業
オートキャンプ : 14サイト 大人500円 子供250円 車駐車料1000円/1台/1泊(電源込み)
少し離れた所にフリーサイト : 大人500円 子供250円
ロッジ : 1泊 大人3000円 4~15歳の子供2000円
バンガロー : 4人用7000円 5人用8000円
コテージ : 5人用10000円

キュートランド : 100円

ジャグジー : 300円

炊事場・水洗トイレ・温水シャワー・石釜・天体望遠鏡
イン・アウトの時間制限は無いですが常識範囲で…(事前に管理人さんに相談されるといいと思います)
その他
とても幻想的な雲海が見えます
6月 サクランボ狩り
6月下旬~7月上旬 金ボタル
7月西山地区花火大会(オートキャンプ場すぐ下の広場から打ち上げます)
12月末 年越しキャンプ
東城まで出れば(車で約30分)リフレッシュハウス東城東城温泉500円
管理人さんが常駐の為冬キャンプをしても寂しくありません。
夏は木陰がすくないので暑いかもしれませんがクワガタやカブトムシも取れますので
ファミキャンでもソロでもとても楽しく過ごすことができると思います。
ベテランキャンパーさんも多いので大変マナーも良いキャンプ場です
サイトごとに仕切りが無いのもいい所でお隣さんやサイトのみなさんと仲良くなりやすいです!
キャンプ友達が欲しい方は是非行って見られるといいと思います
電話 : 0866-45-3633
管理棟(管理人さん24時間在中)
通年営業
オートキャンプ : 14サイト 大人500円 子供250円 車駐車料1000円/1台/1泊(電源込み)
少し離れた所にフリーサイト : 大人500円 子供250円
ロッジ : 1泊 大人3000円 4~15歳の子供2000円
バンガロー : 4人用7000円 5人用8000円
コテージ : 5人用10000円

キュートランド : 100円

ジャグジー : 300円

炊事場・水洗トイレ・温水シャワー・石釜・天体望遠鏡

イン・アウトの時間制限は無いですが常識範囲で…(事前に管理人さんに相談されるといいと思います)
その他
とても幻想的な雲海が見えます

6月 サクランボ狩り
6月下旬~7月上旬 金ボタル
7月西山地区花火大会(オートキャンプ場すぐ下の広場から打ち上げます)
12月末 年越しキャンプ
東城まで出れば(車で約30分)リフレッシュハウス東城東城温泉500円
管理人さんが常駐の為冬キャンプをしても寂しくありません。
夏は木陰がすくないので暑いかもしれませんがクワガタやカブトムシも取れますので
ファミキャンでもソロでもとても楽しく過ごすことができると思います。
ベテランキャンパーさんも多いので大変マナーも良いキャンプ場です

サイトごとに仕切りが無いのもいい所でお隣さんやサイトのみなさんと仲良くなりやすいです!
キャンプ友達が欲しい方は是非行って見られるといいと思います

Posted by しゅん at 12:20│Comments(12)
│西山高原レジャー施設
この記事へのコメント
しゅんさん、ブログ開設おめでとうございます。
これからもよろしくお願いします。
お気に入りに入れさせてくださいね。
これからもよろしくお願いします。
お気に入りに入れさせてくださいね。
Posted by I木@ソロ at 2009年07月09日 23:53
呼ばれて来ました ジャジャジャジャ〜ン(ハクション大魔王)
開設おめでとう(^▽^*)
また覗きにきまっせぇ(∩_∩)ゞ
もちろん お気に入りに登録させてもらいます♪
開設おめでとう(^▽^*)
また覗きにきまっせぇ(∩_∩)ゞ
もちろん お気に入りに登録させてもらいます♪
Posted by *あゅみ* at 2009年07月10日 01:44
ブログ開設おめでとうございます!
たくさん楽しい記事を読ませてくださいね。
お気に入り登録させていただきます。
さて、私のブログでご質問がありましたので、この場を借りてお答えさせていただきます。
①雨の日でもクワガタやカブトは取れるのですか?
A.大雨じゃない限りは捕れるのですが、やはり山中の雑木林は危険ですのでお気を付けください。
②カブトムシもバナナの焼酎付けでOKなのですか?
A.クワガタもカブトも全く同じものを食べていますので、トラップにどちらも寄ってきます。
でも、餌場の縄張り争いになると俄然カブトが強いのでクワガタは蹴散らされてしまうんですねぇ
なので、断然カブトのほうが捕まえやすいです。
カブトに餌場から振り落とされたクワガタが、地面や幹を這いまわってるコトもありますので、トラップの周囲もよく観察してみてください。
クワガタをメインで捕るなら、カブトが出てくる前 7月中旬までの比較的涼しい時期じゃないと難しいです。
カブトを狙うなら腐葉土や倒木の近くがベストです。昼間はこういう場所に潜って寝ていて、夜になると這い出て餌を食べるからです。
トラップを仕掛けるのは夕方17時くらい。採集する時間は20~22時と早朝5~7時まで。
コナラ、クヌギ、クリなどの木に仕掛けましょう。ストッキングは自然に戻らないので、トラップは必ず回収してくださいね。
スズメバチは夜間も活動していて、トラップにも寄って来ますので十分にご注意ください。
ではでは、良い成果があがりますように(^_-)-☆
また結果報告を読ませてくださいね♪
たくさん楽しい記事を読ませてくださいね。
お気に入り登録させていただきます。
さて、私のブログでご質問がありましたので、この場を借りてお答えさせていただきます。
①雨の日でもクワガタやカブトは取れるのですか?
A.大雨じゃない限りは捕れるのですが、やはり山中の雑木林は危険ですのでお気を付けください。
②カブトムシもバナナの焼酎付けでOKなのですか?
A.クワガタもカブトも全く同じものを食べていますので、トラップにどちらも寄ってきます。
でも、餌場の縄張り争いになると俄然カブトが強いのでクワガタは蹴散らされてしまうんですねぇ
なので、断然カブトのほうが捕まえやすいです。
カブトに餌場から振り落とされたクワガタが、地面や幹を這いまわってるコトもありますので、トラップの周囲もよく観察してみてください。
クワガタをメインで捕るなら、カブトが出てくる前 7月中旬までの比較的涼しい時期じゃないと難しいです。
カブトを狙うなら腐葉土や倒木の近くがベストです。昼間はこういう場所に潜って寝ていて、夜になると這い出て餌を食べるからです。
トラップを仕掛けるのは夕方17時くらい。採集する時間は20~22時と早朝5~7時まで。
コナラ、クヌギ、クリなどの木に仕掛けましょう。ストッキングは自然に戻らないので、トラップは必ず回収してくださいね。
スズメバチは夜間も活動していて、トラップにも寄って来ますので十分にご注意ください。
ではでは、良い成果があがりますように(^_-)-☆
また結果報告を読ませてくださいね♪
Posted by すえぞう at 2009年07月10日 03:52
I木@ソロさんへ
おはようございます♪
こちらこそ宜しくお願いします^0^
私の方も登録させて頂きますね~。
ありがとうございます♪~
おはようございます♪
こちらこそ宜しくお願いします^0^
私の方も登録させて頂きますね~。
ありがとうございます♪~
Posted by しゅん at 2009年07月10日 07:24
あゅさんへ
ハクション大魔王懐かしい…
数日前にYouTubeで子供たちに見せたばかりでした(笑)
ちょっとツボって笑っちゃいました!流行るかも(ウソ)
今後とも宜しくお願いします♪
ハクション大魔王懐かしい…
数日前にYouTubeで子供たちに見せたばかりでした(笑)
ちょっとツボって笑っちゃいました!流行るかも(ウソ)
今後とも宜しくお願いします♪
Posted by しゅん at 2009年07月10日 07:28
すえぞうさんへ
やっぱり博士だ~ぁ(笑)
とても詳しく書いてくださってありがとうございます!
明日雨降りそうだけどキャンプに行こうと思って
お聞きさせて頂きました~。
さっそくバナナと焼酎買わなくっちゃ(^◇^)
やっぱり博士だ~ぁ(笑)
とても詳しく書いてくださってありがとうございます!
明日雨降りそうだけどキャンプに行こうと思って
お聞きさせて頂きました~。
さっそくバナナと焼酎買わなくっちゃ(^◇^)
Posted by しゅん at 2009年07月10日 07:38
お邪魔します♪
ブログ開設おめでとうございます。
殆ど、アノ場所ですが…
他のキャンプ場にも行きますので(^^ゞ
今後とも宜しくお願い致しまーす。
ブログ開設おめでとうございます。
殆ど、アノ場所ですが…
他のキャンプ場にも行きますので(^^ゞ
今後とも宜しくお願い致しまーす。
Posted by 蕎麦処
at 2009年07月10日 16:23

蕎麦処さんへ
蕎麦さんありがとございまーす♪
私もアノ場所には月1回ペース目標で行きたいです!
ジロジロ見させてもらいますので引かないで下さいね(笑)
蕎麦さんありがとございまーす♪
私もアノ場所には月1回ペース目標で行きたいです!
ジロジロ見させてもらいますので引かないで下さいね(笑)
Posted by しゅん
at 2009年07月10日 18:03

これは良さそうなキャンプ場ですね。
行ってみたいです(爆)
行ってみたいです(爆)
Posted by Ryoma at 2009年07月10日 18:48
Ryomaさんへ
でっしょ~(笑)
先週の西山でRyomaさんの噂してたんですけど
クシャミしてませんでしたか?ウフフ
でっしょ~(笑)
先週の西山でRyomaさんの噂してたんですけど
クシャミしてませんでしたか?ウフフ
Posted by しゅん at 2009年07月10日 23:26
詳しい西山のガイド、ありがとうございました。
オートの料金以外、全く知りませんでした。(汗汗)
ちょいと前に、初めて行ったんですが、『西山 ! すっ、素晴らしい。!!」
ほんと、いいフィールドと、人情味溢れる、おとん・おかんです。涙もんですねぇ。
集うキャンパーの皆さんも最高です。
これから先にも、チョコチョコお邪魔すると思いますので、しゅんさんご指導宜しくお願いします。
オートの料金以外、全く知りませんでした。(汗汗)
ちょいと前に、初めて行ったんですが、『西山 ! すっ、素晴らしい。!!」
ほんと、いいフィールドと、人情味溢れる、おとん・おかんです。涙もんですねぇ。
集うキャンパーの皆さんも最高です。
これから先にも、チョコチョコお邪魔すると思いますので、しゅんさんご指導宜しくお願いします。
Posted by America at 2009年07月20日 01:47
Americaさんへ
ホント人情味ある、おとん・おかんさん達ですよね(笑)
私も管理人さんを始め西山に集まるキャンパーさんが大好きです!
キャンプに関することは私の方がご指導お願いします~♪^0^♪
ホント人情味ある、おとん・おかんさん達ですよね(笑)
私も管理人さんを始め西山に集まるキャンパーさんが大好きです!
キャンプに関することは私の方がご指導お願いします~♪^0^♪
Posted by しゅん at 2009年07月20日 17:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。