![]() 武井バーナー 501Aセット 冬キャン必須アイテム |
![]() VARGO(バーゴ) チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ+アルコールバーナー【お得な2点セット】 道具沼への入口w |
![]() 武井バーナー 301Aセット もう一台欲しいな |
【そろそろ、ブログの記事が古くなってきているものがあります。リンク切れなどお気づきになりましたらご連絡くださると幸いです。】 |

2014年01月07日
高梁美しい森(2014初キャンプ)
1月3日から1泊で高梁美しい森へ行ってまいりました

今年の始まりキャンプはオヤジキャンプからとなりました
冬場は凍結の為キャンプサイトのトイレ、炊事棟の水は止められていますが
ビジターセンターのトイレは水が使えます。


今年の始まりキャンプはオヤジキャンプからとなりました

冬場は凍結の為キャンプサイトのトイレ、炊事棟の水は止められていますが
ビジターセンターのトイレは水が使えます。

オヤジキャンプだったのですが
奥さんが仕事だったので仕事が終わるまで子供達同伴です。
ファイヤーサークルがあるので久々の焚火

子供達も焚火は大好きなようです

7時過ぎやっと迎えに来てくれて
オヤジキャンプスタートです


jkさんがキムチ鍋を作ってくれました
おつまみは惣菜
3人だったのでお腹いっぱいです

ぴー助くんの高級ランタン

私には価値があまりわからないのですが めっちゃ明るかったです

点くまで、2回ほど大炎上して 私のリビシェル燃えるところでしたけど。。。




ランタンよりこっちのジャグがいいな(爆)
始まりが遅かったせいかあっという間に深夜になり
1時すぎ就寝zzz。。。

おはようございま~す

8時過ぎ起床
シャングリラ コット寝

今回ちょっと実験を

バーラーを点けて寝たら暖かいのか?

およそ地面から40cm上は ぬくぬく&結露もまったく無し

しかしバーラーの高さまでは結露しており
コットで寝ると寝ている所はあまりバーラーの恩恵なし

座ると暖かい。。。

残念ながら失敗となりました


中々皆さん起きてこなくて
10時頃まで寝ておられました

武井1台、バーラー1台 29.7度

内側から乾燥撤収を狙っていたのですが
乾いた所で まさかの雨

諦めかけていたのですがダラダラ撤収していたのでなんとか乾燥できました

Posted by しゅん at 23:58│Comments(0)
│高梁美しい森
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。