![]() 武井バーナー 501Aセット 冬キャン必須アイテム |
![]() VARGO(バーゴ) チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ+アルコールバーナー【お得な2点セット】 道具沼への入口w |
![]() 武井バーナー 301Aセット もう一台欲しいな |
【そろそろ、ブログの記事が古くなってきているものがあります。リンク切れなどお気づきになりましたらご連絡くださると幸いです。】 |

2013年04月30日
高梁美しい森

久しぶりのキャンプだったので
お昼には一番乗りで到着して
エルフィールドヘキサPro. 初張り~


スノーピーク(snow peak) エルフィールド「シールド」ヘキサPro.
Pro.幕のシールドは本当に涼しいです

お昼ご飯を食べて
の~んびりとします

今日もハナタレ コーちゃんです

先日作っていただいた携帯スタンドもフィールドデビュー
やっぱり便利です

そして、雑誌のキャンピングギアガイド

kazukiさんの記事がTOPに特集されていました
ただ今、毎月アウトドア雑誌に掲載されていて本当にすごいな~

それと、今回偶然だったのですが
奥のサイトに 星空感オートキャンプ場の 耕せ食堂さんが
出張バーベキューをされておりました
タープ、椅子、バーベキュー、お肉、野菜、ビールサーバー
出張してすべてセットしてくれるそうです
20人ぐらいの団体さんが利用されていました
手ぶらで来て、バーベキュー
なかなかのアイデアないでしょうか?

そして、3時頃みんさん到着です~


まさかのド・ピーカーだった jkさんツインピルツ初張り~

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ツインピルツ7 plus
衝動買いした ぴー助君 ピルツ7 初張り~

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ7ST
今回は色々な幕が並びました
一番、なんちゃってピーカーだった我が家が
エルフィールドとアメSでピーカーでした(笑)

Tsuneさん ドマドーム
きーぼーさん クローカー

ツインピルツは スノーピークのハイテンションコットと相性がよさそうでした
幕の色とコットの色があってました

スノーピーク(snow peak) スノーピークコット ハイテンション
高っ!(^^;

私は、トンガリでコット寝

ツインピルツなかなかかっちょいいです


リオンちゃんもだんだんと女の子らしくなってきました

そろそろ夕方になったので
今夜の前菜から。。。
他にも季節の野菜の天ぷらなどありました

続きまして、メイン料理は
Tsuneさん家のカレーをいただきました




続きまして〆は
焼肉です
ゲップ~ぅ もう食べれない


夜になりぐっと気温も下がって
寒くなったので jkさんの ツインピルツに移動しました
なかなか男心をくすぐる感じでとってもよかったです


翌朝~

皆さん薄い幕には慣れていないようで
早めの起床

私が一番最後でした

きーぼーさんは消えていました(笑)

ここは、管理人さんがゆっくりしていっていいよ~と言ってくださったので
14時すぎまで の~んびりさせてもらいました
ご一緒してくださったみなんありがとうございました~


Columbia(コロンビア) プトゥトゥプラス

KEEN(キーン) Jasper Women’s
Posted by しゅん at 16:32│Comments(0)
│高梁美しい森
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。