ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
スポンサードリンク
*お気に入り*
                    
RSSが不調です。 更新されない方がいるので お勧めなRSSご存知の方 おしえてくださーい。。。




武井バーナー 501Aセット
武井バーナー 501Aセット

冬キャン必須アイテム!我が家は9月から5月頃まで使っています




武井バーナー 301Aセット
武井バーナー 301Aセット

301なら¥33,768♪6L缶と合わせて使うと最強ですね




Quechua(ケシュア) 2 SECONDS AIR III
Quechua(ケシュア) 2 SECONDS AIR III

やっぱり我慢できなくて買ってしまいました♪設営、撤収の遅い我が家の強い見方!ちょっと小さいけど初のファミリーテント!?(笑)



スノーピーク(snow peak) アメニティードームS
スノーピーク(snow peak) アメニティードームS

我が家で一番活躍してくれているテント♪嫁さん用に信頼のおけるテントです!



ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

我が家で一番活躍しているテーブル♪2つ持っています。もう2つぐらい欲しい!



スノーピーク(snow peak) パイルドライバー
スノーピーク(snow peak) パイルドライバー

子供が足を引っ掛けないので安心















Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

武井バーナー 501Aセット
武井バーナー 501Aセット

冬キャン必須アイテム
VARGO(バーゴ) チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ+アルコールバーナー【お得な2点セット】
VARGO(バーゴ) チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ+アルコールバーナー【お得な2点セット】

道具沼への入口w
武井バーナー 301Aセット
武井バーナー 301Aセット

もう一台欲しいな

【そろそろ、ブログの記事が古くなってきているものがあります。リンク切れなどお気づきになりましたらご連絡くださると幸いです。】

 

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

2011年11月21日

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

11月19日から1泊で棲真寺山オートキャンプ場へ行ってまいりましたドームテント

今回は、森の家 棟梁主催のランタンフェスティバルです♪ランタン

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

ご一緒になった皆さんありがとうございました

今回もとっても楽しいキャンプでしたニコニコニコニコニコニコ


ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

19日午前中は激しい雨が降っていましたがお昼過ぎに雨は上がったようで

我が家が到着した、15時頃には青空も見えているいい天気になっていました晴れ

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

我が家が到着したときには ほとんどの皆さんが設営を済まされて

まっちょりしておられましたもみじ01

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

SPの幕が多かったですね

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

我が家は、TABAさんのお隣で

前日までは土日とも雨予報だったので

リビシェル&ケシュア仕様 私はコット寝ですどんぐり

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

参加者には、コールマンのプレートと

キャンプ場さんからは、焼肉のタレ?

をいただきました♪

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

子供たちは早速それぞれに遊んでいます

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

今日の主役のランタン達ランタン

50ランタンぐらいになったのかな?

それ以上だったのかな?

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

森の家さんの自家製 梅酒

めちゃくちゃ美味しいんですよドキッ

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

では。

そろそろ。

しゅん。珈琲

ベル開店でーすクラッカーベル

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

早速、師匠TABA先生に 飲んでいただきます

まだまだ、修行が足りん!ムカッ

挽きが甘い!ムカッ

と、おっしゃったかは定かではないですが。。。

あ、きーCoffee でした(笑)

私は、珈琲プレートの作成に満足して

その日は一杯も入れることはなかったのでした。。。(爆)汗汗汗

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

チン○ナス (笑)

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

ったく~タラ~ どちらのお子様なんでしょう!(爆)ガーン

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

そして、日も暮れて ランタン達に灯りが入ります

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

今回の夕ご飯は、棟梁、jkさんのカレーの振る舞いです

とっても美味しくて 4杯も食べてしまったドキッ

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

みんなで、食べる夕食はやっぱり美味しいですね~食事ビール

そして、いつもの通り 1時すぎまで宴会でしたビール

ランタン  ランタン  ランタン  ランタン  ランタン  ランタン  ランタン  ランタン  ランタン  ランタン  ランタン  ランタン  ランタン  ランタン  ランタン

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

翌朝~

2件隣のほうから

私の悪口が聞こえてきたので

目が覚めました(爆)ウワーン

風がちょっと強いですがいい天気です晴れ

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

バザーとか、アンティークショップが開催されております

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

ねこじるさんの紙芝居には子供たちが食い入るように見ています

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

我が家の こうちゃんもご機嫌ハート

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

そして、O工房さん 開店でーすハート

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

ドライトマトが入ったパンやら

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

ベーコンパンやら

今回も沢山焼いてくれました

あっと言う間に人だかりでなくなっちゃいました

いつも、ありがとうございまーすハート

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

最後にお楽しみ抽選会

ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

森の家のお米をゲットしました




そして、各自撤収~

今回も楽しいイベントに参加させてもらいました

森の家 棟梁、ねこじるさん

パワーズ福山店さん

そして、ご一緒になった皆さんありがとうございました

お疲れ様でした~ニコニコ





【 おまけ 】
ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)

(´・ω・`) 





 




アウトドア&スポーツ ナチュラム

この記事へのコメント
あ~、やっぱり泊まりたかった!!

それにしても2日目は風がものすごく強くなかったですか!?

短い時間でしたが楽しませていただきました!!

最後のおまけ・・・同じノア・ユーザーとしては気になるとこですが!!(笑)
Posted by 和串和串 at 2011年11月21日 17:16
雨予報がお天気になってよかったですよねー♪♪
お互いにっ!!

ランタンフェスタ行きたかったなぁ~

ところで・・・・看板作っただけで
珈琲いれなかったんですか??((爆))

さすがは、しゅん様(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
必ず何か・・・・出さないしゅん様www
面白いですね、ほんと(笑)
Posted by misaki at 2011年11月21日 20:16
こんばんは~♪
先日はお疲れ様でした~
とても賑やかで楽しいランタンフェスティバルになりましたね~^^
しゅんコーヒーも頂くことができて最高でした!

ちなみにケータマンは高熱明けと当日の体調の悪さに頭がおかしくなっていますねー(笑)

最後のおまけは誰のノアなんでしょう?
まさかキャンプ場でバッテリー上がりなんかするおっちょこちょいな人って誰なんでしょうね?(自爆)
Posted by でかあたまでかあたま at 2011年11月21日 20:48
雨から一転晴れて良かったですね!

2日目は暑いくらいだったかな?

それにしても50以上のランタンの灯りで食べる夕食は
なんて豪華な!

毎回あるしゅんさんのオチは定番でつか!?
Posted by hama* at 2011年11月21日 21:21
久しぶりに皆さんとご一緒できてとても楽しかったです。
なかなかファミリーで出る機会が出来ない中、とても楽しいイベントに参加でき、ホントに良かったです。

また今度、一緒の際はヨロシクおねがいしまーすo(〃^▽^〃)o
Posted by NG at 2011年11月21日 21:35
だぁ~れの息子だ!?(爆
僕のオヤジの力作のナスで遊んでるヤツは(爆爆)

あれもって・・・
『チ○コ~!』
って走ってたので爆笑~!!

僕はしゅん様の悪口は言わないのであしからず~(^-^)
ホントの事しか言ってません(爆爆)

楽しかったですね^^
また次回も参加したいですね♪
Posted by きーぼう at 2011年11月21日 21:39
こんばんは^^

今季一番の冷え込みになりましたが、並んでるランタン見てると暖かく感じますね。

リビシェル、雨に当たらなかったのですね~
Posted by マツテックマツテック at 2011年11月21日 22:25
棲真寺山オートキャンプ、こじんまりまとまって、良いキャンプ場ではなかったですか?イベント開くにはちょうど良い大きさですよね。
他にかすかに記憶にあるのは、高圧鉄塔が近くにあった気が・・・
そんな記憶しかなくて、ゴメンナサイ。

しかし、今回も豪華フルメンバーですね~
しかも、カレーに、梅酒に、コーヒーに、焼きたてパンに・・・。
さぞかし楽しい・美味しいひと時だったことでしょう。

おまけに、ケータマンの捨身のギャグ付きで。
次も見せてくれるかな~
Posted by チータパパ at 2011年11月21日 23:53
おはようございます

ランタンの数、すごいですね!!

明るいキャンプだったのでわ?

御嬢さんのブーなお鼻、サイコーー

娘②の話題に度々お嬢さんが出てきます
また遊んでくださいね
Posted by のこにゃん at 2011年11月22日 06:28
和串さんへ
おはようございます^^
お疲れ様でございました~♪

来れないと聞いていたので
息子さん見たときにはびっくりしてしまいましたよ^^
てっきりお泊りかと思っていたので残念でした
今度はゆっくりお泊りでご一緒してくださいね

最後の方、いつも何かやってくれるので楽しいです(笑)
Posted by しゅん at 2011年11月22日 09:03
misakiさんへ
おはようございまーす^0^
本当に晴れてよかった~♪
朝まではむちゃくちゃ降っていたので
どうなることやらと心配しておりました^^;

最近、出さないキャラが定着しそうで怖いです。。。
えっ!もうしちゃっていますかね?(爆)

B型なんで、突然やる気がなくなるスイッチがあるみたいなんですよ
misakiさんも同じワクチン打っているので同じだと思いますが。。。(爆)
Posted by しゅん at 2011年11月22日 09:06
でかあたまさんへ
おはようございます♪
お疲れ様でした~^-^

今回も賑やかで楽しかったですね~♪
我が家は、でかあたま家が遠かったので
居候計画がいきなり頓挫してしまいましたが。。。(爆)

ケータマンやっぱり調子悪かったんですね
とっても大人しかったので心配しました

今回も何もなく、がっかりするところでしたが
やっぱり最後にはやってくれてありがとうございます
やっぱりでかあたま家は何か1つはやってくれないとね~(爆)
Posted by しゅん at 2011年11月22日 09:11
hama*さんへ
おはようございまーす♪

雨から一転快晴になってびっくりでしたよ~♪
夜には星も出てきれいでした★
2日目は風が強くて北風だったので寒かったです
テントの中はポカポカでしたよ^^

50以上のランタンがあると
夜の冷え込みでも暖かかったです♪

えっ!オチ!?最近ヤバイですね。。。
イジラレキャラになりつつありますね(笑)
Posted by しゅん at 2011年11月22日 09:15
NGさんへ
おはようございまーす
お疲れ様でした^^

久しぶりにご一緒で楽しかったですね
しかもお互い珍しいファミ同士で(笑)

また一緒になった時にはヨロシクでーす^-^
Posted by しゅん at 2011年11月22日 09:23
きーぼうさんへ
おはようございます
お疲れ様でした~♪

あの、ヘンテコナス きーぼう家のナスだったんですね
あちらのお子様、家族ぐるみで楽しい一家ですね(爆)

朝、息子に色々聞くのは止めて~(爆)
家での威厳がなくなりますから(猛爆)
Posted by しゅん at 2011年11月22日 09:26
マツテックさんへ
おはようございます^^

雨が上がって晴れ間がさしてくると
夜はやっぱり冷え込んできましたね
でも、50以上のランタン達が後ろから暖めてくれたので
温かったです^^

棲真寺山は雲の通り道みたいで
夜は雨が降ったり止んだりだったんですよ^^;
リビシェルが悪いのか、嫁が雨女なのか。。。(笑)
Posted by しゅん at 2011年11月22日 09:53
チータパパさんへ
おはようございます^^

棲真寺山オートキャンプ竜天のフリーって感じですね
イベントにはちょうどいい広さでした
これでもう少し料金が安ければ普段でも利用したくなるんですけどね^^;
今回はイベントだったので施設を見て回る事もほとんどしなかったので
またゆっくりと見てみたいきもしています^^

今回広島の方々も半分こられており
新しい出会いもあったので楽しかったですよ♪
ケータマンは体調不良だったにもかかわらず
いつも可愛いです^^
Posted by しゅん at 2011年11月22日 10:00
のこにゃんさんへ
おはようございます^^

いっぱいランタンが並ぶとキレイなんですよ~★
ランタンの光ってなんとも男心をくすぐります(笑)

我が家のマイペース娘
いつも自由人なのですがこちらこそ遊んでやってください^^
テント買ったらキャンプ行きましょうね~♪
Posted by しゅん at 2011年11月22日 10:11
こんばんは^^

お疲れ様でした
楽しかったですね~
しゅんコーヒーもいただきまして
夫婦共々しあわせをかみしめました(笑)
あの看板今度じっくりみせてくださいね♪
またよろしくお願いします^^v

・・・最後の写真がめっちゃ気になる~
Posted by だっち at 2011年11月22日 23:11
ありがとうございました。
朝の雨がウソのように晴れましたね。
どうやら、岡山方面に晴れ男&晴れ女がいるようです。
またご一緒できる日を楽しみにしています^^
Posted by ねこじる at 2011年11月23日 08:55
だっちさんへ
こんばんは~^0^
お疲れ様でした!

私のプレミアム珈琲貴重なんですよ(猛爆)
最近、きーCOFFEEが人気なんで出番が少なくってね。。。(笑)

あれ?最後の方途方にくれそうだったのにご存知じゃなかったのですね
毎回何かしてくれそうで楽しみにしています(笑)
Posted by しゅん at 2011年11月23日 18:50
ねこじるさんへ
こんばんは~★
この度は、色々ありがとうございました♪
初めてのランタンフェスティバルに参加できて楽しかったです

森のカレー、とっても美味しくって
3回も御代わりしてしまいました
それと色々なイベントもあって家族そろって大満足でした!
また来年も是非宜しくお願い致します^^
Posted by しゅん at 2011年11月23日 18:53
三原のキャンプ場ですか。
いつもながらパワフルですね。
燃料系のランタンがあそこまで並んだら圧巻でしょうね。
写真を見るだけでも「おみごと」の一言です。
イベントには縁がなくって参加したことがありませんが、楽しそうですね。
Posted by メタ at 2011年11月23日 21:04
お疲れ様でした♪
デカクテオモイ幕、張ってたので余裕がなくてバタバタ・・・・(汗)
赤いの欲しくなったでしょ?
怖いフェスですよ~w
しゅんカフェ、次回はケーキセットもお願いします(爆)
またやりましょう。
Posted by jk at 2011年11月24日 10:46
メタさんへ
こんばんは~^0^
三原以外に近くてびっくりでした
高速が近いキャンプ場は県内より
便利がいいもんですね^^

燃料系のランタンがいっぱいあると暖かいです♪
それに、あんなにランタンが並んだ姿見たことなかったので
すげ~の一言でした(笑)

イベントキャンプは少し忙しいですが
色々と充実しているので案外いいもんですよ
毎回だと疲れますが たま~にだと楽しいです♪
Posted by しゅん at 2011年11月24日 18:51
jkさんへ
こんばんは~★
お疲れ様でございました♪
jkカレーやっぱり旨いです!
また食べさせてくださいね^^

あの幕大変でしたね。
でもサイトでPro.は目だっておりましたよ
今度は宴会場としてご提供お願いします(笑)

私は珈琲だけでも怪しくなってきましたので
やっぱり頂く係りですかね?(爆)
評論家にでもなりましょうかね~(笑)

次回jkフェス楽しみしております^^
Posted by しゅん at 2011年11月24日 18:57
こんばんわ

しばらく冬眠してまして・・・
かなりのタイムラグですが・・・
お邪魔します。

ランタンフェス楽しかったですねー。
なんだか、天気も見方になってくれて
まったり癒されてました☆
我が家のランタンは出動にいたらなかったのですが
あれだけ沢山並んでると、
ぼーっといつまでも眺めていたくなりました。
今後の課題は・・・『ランタン』のようです・・・。

そうそう、『しゅんCAFE』プレート、素敵でしたね♪
珈琲も頂きたかったです(笑)
また、ご一緒してくださいね。
Posted by O工房 at 2011年12月01日 23:06
O工房さんへ
おはようございます^^
お疲れ様でした♪

フェスは天気も見方してくれましたね♪
やっぱり雨よりも晴れていると気分も違います^^
私もあれだけのランタンが並ぶの見るの初めてで
なんともあの淡い灯りが男心をくすぐります
ランタンも沼があるみたいなのでご主人危険ですよね(笑)

珈琲屋さんが増えたので私の出番がなくなりました
めんどくさがりやなので頂く係りに専念しましょうかね(爆)
Posted by しゅん at 2011年12月02日 09:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ランタンフェスティバル(棲真寺山オートキャンプ場)
    コメント(28)