![]() 武井バーナー 501Aセット 冬キャン必須アイテム |
![]() VARGO(バーゴ) チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ+アルコールバーナー【お得な2点セット】 道具沼への入口w |
![]() 武井バーナー 301Aセット もう一台欲しいな |
【そろそろ、ブログの記事が古くなってきているものがあります。リンク切れなどお気づきになりましたらご連絡くださると幸いです。】 |

2013年09月30日
としおじさんのキャンプ場
個人経営のキャンプ場で規模は小さいですが管理が行き届いているキャンプ場です
キャンプ場は標高約500mの山里にあり棚田を利用して作られています
南西に向かってキャンプ場がありキレイな夕日を見ることができます

住所 : 岡山県和気郡和気町北山方2280
電話 : 090-1673-7646
期間 : 4/1~11月末
時間 : チェックイン・アウト 正午(12:00~12:00)
料金 : オートキャンプサイト 4800円(2泊目から3800円) バイクサイト2000円(2泊目から1700円) 電源700円
設備 : 管理棟、簡易水洗トイレ、炊事棟、遊具、各種レンタル
ペット : ○ (リード使用)
URL : としおじさんのキャンプ場
ブログ: 「としおじさん」の山暮らし ・ やまんちゅ日記
facebook : としおじさんのキャンプ場
お風呂・シャワー設備はありませんが、車で5分の大芦温泉 雲海の100円割引チケットもらえます
ファミリーお勧め度 ★★★★☆
ソロお勧め度 ★★★☆☆
携帯 ドコモ◎ au○ ワンセグ◎ ラジオ◎ 3G○
キャンプ場は標高約500mの山里にあり棚田を利用して作られています
南西に向かってキャンプ場がありキレイな夕日を見ることができます

住所 : 岡山県和気郡和気町北山方2280
電話 : 090-1673-7646
期間 : 4/1~11月末
時間 : チェックイン・アウト 正午(12:00~12:00)
料金 : オートキャンプサイト 4800円(2泊目から3800円) バイクサイト2000円(2泊目から1700円) 電源700円
設備 : 管理棟、簡易水洗トイレ、炊事棟、遊具、各種レンタル
ペット : ○ (リード使用)
URL : としおじさんのキャンプ場
ブログ: 「としおじさん」の山暮らし ・ やまんちゅ日記
facebook : としおじさんのキャンプ場
お風呂・シャワー設備はありませんが、車で5分の大芦温泉 雲海の100円割引チケットもらえます
ファミリーお勧め度 ★★★★☆
ソロお勧め度 ★★★☆☆
携帯 ドコモ◎ au○ ワンセグ◎ ラジオ◎ 3G○
大きな地図で見る

サイトは6サイト

キャンプ場全体

キャンプ場 上から

子供広場

下サイト 3サイト

下サイトと中サイトの入口

中サイト 2サイト

上サイト 1サイト
少し幅が狭いですがランステMがギリギリ入ります
通常のテントとタープなら問題ないと思います

各サイトにU字ブロックとテーブル

炊事棟とトイレ

専用洗剤を用意して下さっています

簡易水洗トイレ(男1・男女2)

ゴミは捨てさせていただけます

管理受付
マキ・炭・カセットガス・ホワイトガソリン・ロック氷・着火ライター・清涼飲料水 他

遊び道具も自由に使えます



上サイト の隣に 夕焼け広場があります
ココ おススメ キレイな夕日と星を眺める事ができます


とっても快適 ハンモックエリア
大人にも子供にも大人気でした!

ハンモックエリアの奥に お昼寝テラス

個人経営の小さなキャンプ場ですが、個人経営ならではの心温まるキャンプ場です
サイトが横並びなので2組か3組のグループキャンプ利用にも最適です
近くには大芦高原や三保高原などがあります。
スーパーなどは近くにないです。
Posted by しゅん at 22:57│Comments(0)
│としおじさんのAC
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。