ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
スポンサードリンク
*お気に入り*
                    
RSSが不調です。 更新されない方がいるので お勧めなRSSご存知の方 おしえてくださーい。。。




武井バーナー 501Aセット
武井バーナー 501Aセット

冬キャン必須アイテム!我が家は9月から5月頃まで使っています




武井バーナー 301Aセット
武井バーナー 301Aセット

301なら¥33,768♪6L缶と合わせて使うと最強ですね




Quechua(ケシュア) 2 SECONDS AIR III
Quechua(ケシュア) 2 SECONDS AIR III

やっぱり我慢できなくて買ってしまいました♪設営、撤収の遅い我が家の強い見方!ちょっと小さいけど初のファミリーテント!?(笑)



スノーピーク(snow peak) アメニティードームS
スノーピーク(snow peak) アメニティードームS

我が家で一番活躍してくれているテント♪嫁さん用に信頼のおけるテントです!



ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

我が家で一番活躍しているテーブル♪2つ持っています。もう2つぐらい欲しい!



スノーピーク(snow peak) パイルドライバー
スノーピーク(snow peak) パイルドライバー

子供が足を引っ掛けないので安心















Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

武井バーナー 501Aセット
武井バーナー 501Aセット

冬キャン必須アイテム
VARGO(バーゴ) チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ+アルコールバーナー【お得な2点セット】
VARGO(バーゴ) チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ+アルコールバーナー【お得な2点セット】

道具沼への入口w
武井バーナー 301Aセット
武井バーナー 301Aセット

もう一台欲しいな

【そろそろ、ブログの記事が古くなってきているものがあります。リンク切れなどお気づきになりましたらご連絡くださると幸いです。】

 

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

2011年03月07日

竜天オートキャンプ場(初張り見学)

3月5日から1泊で吉井竜天オートキャンプ場へ行ってまいりましたドームテント

竜天オートキャンプ場(初張り見学)

今回は、でかあたまさんの初張りにお邪魔させていただきましたニコニコ

偶然に、jkさん、棟梁、Dさんともご一緒になりました~

襲撃は、きーぼうさんです


我が家と、でかあたまさんは3番、4番サイト
jkさんグループは12番、13番サイト




竜天オートキャンプ場(初張り見学)

本当は初張りのお手伝いするつもりでしたが
仕事が終わったのが15時すぎ、キャンプ場へ到着は17時ごろだったので
もうすでに、くつろがれておりました^^

竜天オートキャンプ場(初張り見学)

またもや、リビングにお邪魔させていただきます^^;
いつも、寝床しか建てなくてスミマセン。。。ガーン

竜天オートキャンプ場(初張り見学)

あっと言う間に暗くなり、でかあたまさん家はチーズホンデュ
我が家は、Ryomaさんに教えていただいた塩シチューです食事

竜天オートキャンプ場(初張り見学)

竜天オートキャンプ場(初張り見学)
夜の楽しい団らんも 他のお客さんがいらっしゃるので0時お開き
それでも遅いですよね^^; ご近所サイトの方、申し訳ございません汗

竜天オートキャンプ場(初張り見学)
翌朝は、ケータ君にスクランブルエッグを また作ってもらいました
ケータ君美味しかったです!また次回も作ってね~ハート

竜天オートキャンプ場(初張り見学)
コールマンも今年トラメを出したんですね!
ランタンのマークが可愛いですねランタン

竜天オートキャンプ場(初張り見学)
昨日の残り物を含めてガッツリいただきます!
でかあたまさんは、ひどい二日酔いでグロッキーでした(笑)ビックリ

竜天オートキャンプ場(初張り見学)

竜天オートキャンプ場(初張り見学)
二日酔いでフラフラだったのに、子供と一緒に遊んであげてます

竜天オートキャンプ場(初張り見学)

最後子供たちは、まだまだお別れするのが寂しいみたいでしたが
また次回のお約束して14時にキャンプ場を後にしました
今回も とても楽しいキャンプでした♪
また次回も宜しくお願いしまーすニコニコニコニコニコニコ


   










 




アウトドア&スポーツ ナチュラム
同じカテゴリー(竜天オートキャンプ場)の記事画像
吉井竜天オートキャンプ場(年越しキャンプ)
吉井竜天オートキャンプ場
吉井竜天オートキャンプ場(年越しキャンプ)
吉井竜天オートキャンプ場(年越しキャンプ)
吉井竜天オートキャンプ場
吉井竜天オートキャンプ場(24時間大食い選手権?)
同じカテゴリー(竜天オートキャンプ場)の記事
 吉井竜天オートキャンプ場(年越しキャンプ) (2015-01-08 16:37)
 吉井竜天オートキャンプ場 (2014-03-28 21:58)
 吉井竜天オートキャンプ場(年越しキャンプ) (2014-01-03 09:50)
 吉井竜天オートキャンプ場(年越しキャンプ) (2013-01-09 16:55)
 吉井竜天オートキャンプ場 (2012-09-18 20:12)
 吉井竜天オートキャンプ場(24時間大食い選手権?) (2012-06-11 17:22)

この記事へのコメント
こんばんは~!

今回も大変お世話になりました。

撤収まで手伝っていただき、ありがとうございます。

二日酔いには参りました(笑

月末は三原へ出撃ですよね?

またお世話になります!
Posted by でかあたまでかあたま at 2011年03月07日 22:19
こっ!!・・・ これはっっっ (゜o゜;)
まさに、、、コールマンサンド!!

トラメジーノに比べるとお安いので、ウチも欲しくなりました。。。
Posted by 永庵 at 2011年03月07日 22:22
こんばんは♪
竜天、今年は絶対行こうと誓っております^^v
でかあたまさんの初張り、さわりに行きたかった~(笑)
チーズフォンデュに塩シチューたまりませんね
ワインに最高ですね
あ~キャンプ行きたくなってきた><
月末・・・ウヒヒ^^
Posted by だっち at 2011年03月07日 23:23
こんばんは~

春の陽気に誘われて、出撃三昧ですね~

でかあたまさんのコメによると、月末は広島?

そして、今週は・・・

うーん、今年は県外へドンドン進出する予感がします。
Posted by チータパパ at 2011年03月08日 00:14
お邪魔しちゃいましたぁ~(^O^)/

楽しかったですが・・・
やはり襲撃だけでは消化不良~(笑

近い内にテントに泊まって
飲みたいですね~(爆
Posted by きーぼう at 2011年03月08日 07:09
お疲れ様でした!

週末はうどん・・・・

月末はカレー・・・・

よろしくね!
Posted by jk at 2011年03月08日 10:00
でかあたまさんへ
おはようございます^^
こちらこそ、リビングにお邪魔させてもらって
ありがとうでした^^
想像以上に物が増えていてびっくりしましたよ
もう戻れませんね(笑)

月末も 宜しくお願い致します
今度も楽しみにしていますね~♪
Posted by しゅんしゅん at 2011年03月08日 10:11
永庵さんへ
おはようございます^^
コールマンサンドめっちゃ可愛いですよ!
しかも、すっごく早く焼けるのでいいですね~
我が家も欲しくなりました^^

トラメは高すぎで、諦めもついていたのですが
コールマンのは買いですね^^
Posted by しゅんしゅん at 2011年03月08日 10:13
だっちさんへ
おはよございます^^
だっちさんのお家からはちょっと遠いですが
是非、竜天にお越しの際はご連絡ください♪

今回も、ご馳走だらけで満腹です!
ヘルシーキャンプしなくちゃいけませんね^^
月末よろしくです♪
Posted by しゅんしゅん at 2011年03月08日 10:37
チータパパさんへ
こんにちは~^^
なんだかんだで出撃三昧になっております^^;
週に1度はテントで寝ないといけない体に(笑)

そうなんです、禁断の県外に出没中です
グローバルなパパさんをみらなって(笑)
でもまた岡山に戻りますよ~^0^
Posted by しゅんしゅん at 2011年03月08日 11:55
きーぼうさんへ
こんにちは~^^
ナスご馳走様です!
やはり襲撃だけでは不完全ですか(笑)
心なしか、飲んでないので静かでしたよね(爆)
Posted by しゅんしゅん at 2011年03月08日 12:01
jkさんへ
こんにちは~^^
お疲れ様でございます!
毎週、お会いしすぎですかね?(爆)
まぁいいですよね(笑)
今週は、うどん 三昧で行きましょう!
Posted by しゅんしゅん at 2011年03月08日 12:15
先週は賑わってますね^^
それにしてもだいぶ緑が出てきたようで春もすぐそこです(^0^)/
うどんにカレー???毎週キャンプのようで我が家は今月一回行ければいいなと思ってます(笑
Posted by くまぽん at 2011年03月09日 00:01
くまぽんさんへ
こんばんは~^^
竜天の周りにはフキノトウもあるらしいですね
沢山取れたそうですよ!もう春も近づいてきていますね^^

なんだかんだで、毎週キャンプに行っています。。。
暇人なんでいつでも声かけてやってくださーい(苦笑)
Posted by しゅん at 2011年03月09日 01:03
塩シチューの詳細写真がないなぁ(笑)
あっあれアフィリエイトなので・・・(爆)
Posted by Ryoma at 2011年03月09日 22:13
Ryomaさんへ
おはようございます^^
塩シチューとっても美味しいのですが、
写真栄えは。。。(笑)
実は映すの忘れていただけなんですけどね~^^;
また色々簡単レシピ教えてください!
Posted by しゅんしゅん at 2011年03月10日 10:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
竜天オートキャンプ場(初張り見学)
    コメント(16)