![]() 武井バーナー 501Aセット 冬キャン必須アイテム |
![]() VARGO(バーゴ) チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ+アルコールバーナー【お得な2点セット】 道具沼への入口w |
![]() 武井バーナー 301Aセット もう一台欲しいな |
【そろそろ、ブログの記事が古くなってきているものがあります。リンク切れなどお気づきになりましたらご連絡くださると幸いです。】 |

2010年08月18日
お盆休みキャンプ(グリーンミュージアム神郷編)
お盆休みの最終日15日~16日の1泊で高瀬湖畔キャンプ場を利用してきました
神郷温泉が有名で総合運動公園になっている施設でした

住所 : 岡山県新見市神郷高瀬3188-1
電話 : 0867-93-5106
期間 : 4月~11月?(水曜定休日)
時間 : イン午後~ アウト10時 次がなければゆっくりできます
料金 : オートサイト 大型サイト5250円(2家族7350円)普通サイト4200円電源込み
キャンプサイト 利用料525 大人420円 子供210円
設備 : オートサイト電源込み トイレ1棟 テントサイト トイレ1棟 炊事棟1棟
総合運動公園設備 温泉 ビーチバレー などなど
URL : 神郷温泉
携帯 ドコモ◎ ワンセグ× ラジオ◎
ファミリーお勧め度 ★★★☆☆
ソロお勧め度 ★★☆☆☆
今回はキャンプサイトを利用させていただきました
きた時は3家族ほどおられましたが撤収日だったようで
我が家だけになりキャンプサイトはちょっと寂しさがありました
神郷温泉が有名で総合運動公園になっている施設でした

住所 : 岡山県新見市神郷高瀬3188-1
電話 : 0867-93-5106
期間 : 4月~11月?(水曜定休日)
時間 : イン午後~ アウト10時 次がなければゆっくりできます
料金 : オートサイト 大型サイト5250円(2家族7350円)普通サイト4200円電源込み
キャンプサイト 利用料525 大人420円 子供210円
設備 : オートサイト電源込み トイレ1棟 テントサイト トイレ1棟 炊事棟1棟
総合運動公園設備 温泉 ビーチバレー などなど
URL : 神郷温泉
携帯 ドコモ◎ ワンセグ× ラジオ◎
ファミリーお勧め度 ★★★☆☆
ソロお勧め度 ★★☆☆☆
今回はキャンプサイトを利用させていただきました
きた時は3家族ほどおられましたが撤収日だったようで
我が家だけになりキャンプサイトはちょっと寂しさがありました
大きな地図で見る


オートサイト 上段 大型サイト 下段普通サイト
10m×10m以上あります




キャンプサイトは林間 4m×6mぐらいで狭いです

水洗トイレ

炊事棟 電源あり

車で2分 総合受付

神郷温泉 大人600円 子供小学生300円

総合施設内 コテージ 6人用16000円 8人用21000円


キャンプ場サイト内 バンガロー5人用 5250円+1人315円

昔は滝やスライダーなどあったみたいですが閉鎖になっている所が多かったです

総合施設内 遊具

総合受付でも色々食べれますが、外にも焼肉屋さんがあります
以下少しレポです

キャンプサイトは荷物運びが大変でした


キャンプサイトは林間で涼しいのですが子供は退屈そうでした

標高は500mほどなのでそれほど涼しくなりませんでした



最後にまた遊具で遊んで10時ごろには岡山に向けて帰りました
【感想】
この不況の煽りでしょうか?財政難で場内の施設も所々閉鎖しているのが目立ちます
キャンプ場は昔ながらの林間で荷物運びもかなり大変でした
オートサイトは綺麗にされていて眺めもよくもう少し安かったらな~という感じです
料金が高めの設定のせいか空いている時が多いみたいなので穴場かもしれません
イン・アウトはアバウトで後の予約がなければご自由にお帰りくださいとの事でした
チェックインも午後からの受付だったらいいよ~っといて下さいましたので12時半ぐらいから
設営させてもらいました。
神郷温泉は規模縮小したものの露天風呂もありお湯も少しまとわりつく感じで
とても気持ちの良い温泉でした。温泉利用の方は沢山こられていましたよ
コテージがとても綺麗で施設の中心にあり お客さんの利用も多そうな感じがしました
キャンプサイト内のバンガローも丁度いい木陰にあるのでコテージ、バンガロー宿泊向き
キャンプ場かもしれませんね
Posted by しゅん at 17:54│Comments(10)
│高瀬湖畔AC
この記事へのコメント
んっ・・・
ココって閉鎖してたとこですか??
今再開してるんですか?
3年前位に行った後
閉鎖してたような・・・
ちがうかな?
再開してるんならまた行きたいな~
クワガタ沢山採れたんですよね~
涼しかったし(^O^)/
ココって閉鎖してたとこですか??
今再開してるんですか?
3年前位に行った後
閉鎖してたような・・・
ちがうかな?
再開してるんならまた行きたいな~
クワガタ沢山採れたんですよね~
涼しかったし(^O^)/
Posted by きーぼう at 2010年08月18日 20:19
ファミキャンからソロになったころ(笑)
初めてか2度目くらいのソロで行きました。
その時も誰もいなくて、林間で暗くて、
心細かったような記憶があります。
しゅんさんのレポどおり、いい温泉もありますし、
食堂もあるので、ご飯のしたくいらずがイイですね。
初めてか2度目くらいのソロで行きました。
その時も誰もいなくて、林間で暗くて、
心細かったような記憶があります。
しゅんさんのレポどおり、いい温泉もありますし、
食堂もあるので、ご飯のしたくいらずがイイですね。
Posted by I木@solo at 2010年08月18日 20:37
キャンプサイトへ少人数で行くと、さびしくもなく、静かで良さそうな感じですねぇ。
後が詰まってなければ、インアウトがアバウトなのがいいかも。。。
いつも撤収に時間かけてるので。。。
後が詰まってなければ、インアウトがアバウトなのがいいかも。。。
いつも撤収に時間かけてるので。。。
Posted by よっちー at 2010年08月18日 22:12
きーぼうさんへ
こんばんは~^0^
詳細は電話の通りです(笑)
ここカブクワ沢山いましたよ~
ちょうどサイトの向かいの木で
カブトとクワガタ3匹つかまえました
クワガタはまだ小さかったので逃がしてやりました^^
こんばんは~^0^
詳細は電話の通りです(笑)
ここカブクワ沢山いましたよ~
ちょうどサイトの向かいの木で
カブトとクワガタ3匹つかまえました
クワガタはまだ小さかったので逃がしてやりました^^
Posted by しゅん at 2010年08月18日 22:28
I木@soloさんへ
ココで完ソロしたんですね!
私は子供がいたのでまた良かったですが
完ソロは私は無理です(笑)
正直ちょっと怖かった~(爆)
温泉と食堂はリーズナブルだしかなりポイントUPですよね
もう少しキャンプ場が管理棟に近ければ言うことなしなんですけどね~
ココで完ソロしたんですね!
私は子供がいたのでまた良かったですが
完ソロは私は無理です(笑)
正直ちょっと怖かった~(爆)
温泉と食堂はリーズナブルだしかなりポイントUPですよね
もう少しキャンプ場が管理棟に近ければ言うことなしなんですけどね~
Posted by しゅん at 2010年08月18日 22:32
よっちーさんへ
昔のキャンプ場タイプだったので少し不便かもしれませんが静なのは確かですよ(笑)
1家族だけだとちょっとコワーイ(爆)
イン・アウトはとても助かります
入れ替わりの方なんて夕方頃までいましたよ(笑)
昔のキャンプ場タイプだったので少し不便かもしれませんが静なのは確かですよ(笑)
1家族だけだとちょっとコワーイ(爆)
イン・アウトはとても助かります
入れ替わりの方なんて夕方頃までいましたよ(笑)
Posted by しゅん at 2010年08月18日 22:36
なんとここ再開してましたか^^
神郷温泉指定管理業者が当時決まらず心配してましたが気になる場所でした(^0^)/
いぶきも温泉あるので久しぶりに行ってみたいですね~!!
神郷温泉指定管理業者が当時決まらず心配してましたが気になる場所でした(^0^)/
いぶきも温泉あるので久しぶりに行ってみたいですね~!!
Posted by くまぽん at 2010年08月18日 23:32
くまぽんさんへ
こんばんは~^0^
意外に皆さんココ利用したことがあるんですね~
インターネットで調べてもあまり出てこないのでどんなところかと思っていました!
閉鎖してた事さえ私は知らなかったです^^;
神郷の温泉もいぶきも人気の温泉でお客の取りあいになるんですかね?
キャンプ場がなくなるのは寂しいのでどちらも頑張ってもらいたいです^^
こんばんは~^0^
意外に皆さんココ利用したことがあるんですね~
インターネットで調べてもあまり出てこないのでどんなところかと思っていました!
閉鎖してた事さえ私は知らなかったです^^;
神郷の温泉もいぶきも人気の温泉でお客の取りあいになるんですかね?
キャンプ場がなくなるのは寂しいのでどちらも頑張ってもらいたいです^^
Posted by しゅん at 2010年08月19日 00:20
こんばんは~
楽しい夏休みを過ごされたようで・・・
高瀬湖畔、懐かしいですね~
皆さんの書き込みにあるように、ここって閉鎖してたのかな~?
我が家が利用した3年前には営業してましたが・・・
でも利用した際も、我が家グループ以外には客は見当たらず、施設も鍵が掛かって閉鎖しているような感じでしたが。
今は、ちょっとはリニューアルしたかな?
楽しい夏休みを過ごされたようで・・・
高瀬湖畔、懐かしいですね~
皆さんの書き込みにあるように、ここって閉鎖してたのかな~?
我が家が利用した3年前には営業してましたが・・・
でも利用した際も、我が家グループ以外には客は見当たらず、施設も鍵が掛かって閉鎖しているような感じでしたが。
今は、ちょっとはリニューアルしたかな?
Posted by チータパパ at 2010年08月23日 22:33
チータパパさんへ
こんばんは^^
パパさんも行かれた事があるんですよね
意外に皆さん行ってらっしゃるのに
情報が少なくて気になってたんですよ~
パパさんのレポにあるように寂れた感がなんとももったいなかったです
温泉もあっていい所なのにな~。。。
こんばんは^^
パパさんも行かれた事があるんですよね
意外に皆さん行ってらっしゃるのに
情報が少なくて気になってたんですよ~
パパさんのレポにあるように寂れた感がなんとももったいなかったです
温泉もあっていい所なのにな~。。。
Posted by しゅん at 2010年08月23日 22:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。