怒塚山トレッキング

しゅん

2013年04月02日 00:33

3月29日に岡山市郡にある怒塚山(332m)へトレッキング行ってまいりました



しばらくの間トレッキングは体力の無さにリタイヤしていたのですが

リオンちゃんに新しいザックを買ったので山登りに行きたいと言ってくれたので

近場の一度登ってみたかった怒塚山へ2人で行ってきました

週末の金曜日でしたが意外に登っている人がいたのでびっくりでした







旧モデルかな?Newモデルかな?コールマンの水玉模様のザック





先週行った おもちゃ王国で作った くまのぬいぐるみをのぞかせてはしゃいでいました





ふもとの桜は8分咲き









登山道はとても歩きやすく

途中で気付いたのですがスカートの娘でしたが大丈夫でした



花粉なのか、黄砂なのか、pm2.5なのか景色は白くてあまり遠くまでみえませんでした



頂上かと思いきや後、200mでした



ゴール!



山頂には、木のプレートが沢山飾られていました





あまり考えずに選んだ山だったのですが

意外に楽しい山で市内からも近くておススメです





リオンちゃんも到着の記念にプレートにお絵かき





そして楽しみにしていた 山ラー

久しぶりの山ラーはむちゃくちゃおいしかったです♪

リオンちゃんもミニラーメンとオニギリをぺろりと食べました



山ラー中も年配の登山者の方が数人登ってこられました





私とリオンちゃんは体力がないので金甲山の縦走はできるはずもなく引き返します

片道1時間ほどの山でしたが

我が家には丁度いい感じの山でした

リオンちゃんと2人いい思い出になりました



Coleman(コールマン) ウォークホリック15

これの色違いかな 







あなたにおススメの記事
関連記事