田浪キャンプ場(居候キャンプ)

しゅん

2010年09月27日 19:08

9月25日から1泊で田浪キャンプ場へ行ってまいりました♪

田浪キャンプ場の紹介はコチラ



今回も嫁さんと子供は田舎に帰省中なので私一人でのキャンプです

ご一緒させて頂いたのはチーム黒マッチョさんです

マッチョさん
めぐ。ちゃん
私の

アラフォーキャンプでした♪


高速を北に進むにつれて天気が怪しくなってきました
キャンプ場はパラパラと雨が降っております
嵐を呼ぶ黒マッチョさんのせいでしょうか(爆)

我が家の晴れ男がいないので天気が心配です。。。



キャンプサイトに到着すると炊事棟はにぎやかでした


気温は16℃さすが標高670mにあるキャンプ場寒いです


明日毛無山に登られる4人グループ
トレッキングハウスナカシンさんにコーヒーを頂きます
HPの更新は止まっているそうですが登山用品が沢山あるそうです
一度お店に行ってみたいな~
みなさんとてもいい道具をいっぱい持っておられました


ガリガリしたコーヒーは格別に美味しかったです!


SPのミニチタンシェラとっても可愛です!


雨も降ったりやんだりだったので少し園内をお散歩します
毛無山の登山口にある管理棟兼山の家へ


囲炉裏があり宿泊もできるそうです




と~ても気さくな管理人さんに豆もちを囲炉裏で頂きます
ご馳走さまでした~
この地区はもち米が有名で年中お餅をつくそうです


みのがあったので着てみたり
マッチョさん似合いすぎでした(爆)


雨もようやく止んできて晴れ間がさしてきたので設営にかかります
前からやってみたかったシャン8連結


3人なのに広~~~い


シャングリラ 4 8 8 3


マッチョさんのラフマのメッシュなイス 3段階調整できてこれイイッ!


マッチョさんのランタンも増えとります 


マッチョさんのプリムスの古いツーバーナー


そろそろ夕食の準備へ
シャングリラ長屋があるのに炊事棟が快適すぎて炊事棟で夕食


めぐ。ちゃんが腕を振るってくれました~♪




どれもこれもめっちゃ美味しい!
お替りも頂いてお腹一杯です!


寒くなったので久々の武井くん!
久々すぎて炎上しました~
元栓の締め忘れ注意ですよ


もう一方ご夫婦で来られていて差し入れ頂きました♪
登山始めたのでこれは嬉しい差し入れでした^^


食事もすんで寒くなったのでシャングリラ長屋へ

3人なのに無駄に長い長屋は武井君1台では少し寒かったです(14℃ぐらい)
途中山小屋へお風呂に入りにいって、またまたあまりの快適さに
山小屋で長居してしまいました。。。
ずっと気になっていたあんな事やこんな事もおききしたりして(笑)
その後も長屋で1時までお喋りして就寝zzz



毛無山登山へつづく

 



 





あなたにおススメの記事
関連記事